[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part55 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/08(金) 07:56:41.45 >>1 前スレより https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/968 968 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/07(木) 02:45:32.86 とりあえずtreeを2000年ぐらいまで入れたのでおいてみた https://github.com/zmbsdtree/bsd-family-tree 好きに使ってどうぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/9
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/22(金) 20:50:22.45 >>133 https://lists.freebsd.org/subscription/freebsd-jail http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/144
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/30(月) 19:17:35.45 IEEE1394よりUSB2.0の方が規格上は転送レートが上だけども実測するとどうなのでしょうか? 100MbpsLANよりも速いの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/353
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/09(土) 08:45:10.45 katawa-shoujoのビルドテスト。 現在2020Q3のportsツリー単独だとビルド時(distfileのchecksum mismatchとか)も実行時(pulseaudioでcore dumpとか)も いくつかエラーが出て解決が非常にめんどくさかったのでビルド依存を調べて現行のパッケージから引っ張ってきたら普通にビルド/パッケージできるし起動もできる。 導入するときはpy-setuptoolsの名前が変わってるのでpkg setが必要なのとpy27-numpyがシンボリックリンクのコンフリクトを起こすけど削除で問題ない。 現在portsから消えているのはpy27-games py27-numpy renpy6 katawa-shoujoの四つ。作ったパッケージから導入できる。 依存先を検索するといくつかのパッケージ(sdl12とか)はカテゴリ付きでないと検索に引っかからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/463
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/16(日) 03:03:37.45 >>657 GPLにはリンクに対する事しか述べられてない そもそもリンクには2つあってスタティックリンクとダイナミックリンクだ ダイナミックロードは結局はダイナミックリンクと同じとされている その組み込まれてるってのはどっちのリンクの事なんだ? その2つ以外はあり得ないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/659
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/24(木) 11:15:28.45 んー、アクセスが増えると明らかにレスポンスが悪くなってた感じだったので… (DBのレプリケーションの更新も遅くなってた) アクセスログへの書き込みが多いとダメなのかな?とか、mysqlでtmpへの書き込みが多いとダメなのかな?とか、色々考えたりはしたけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/914
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/24(木) 12:23:33.45 >>914 people.allbs d.org/%7Ehrs/sato-FBSDS20161129.pdf なお、「ZFSはスケールするファイルシステムだけれど、速いファイルシステムではない」とのこと あと「キャッシュとして使えるメモリがないと遅い」ようなことをどこかで見た http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/916
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/07(水) 12:12:12.45 pingの脆弱性って回避策がないのか でも「Affects: All supported versions of FreeBSD.」って書いてあるから、12.2には関係ないみたいで良かったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/958
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s