[過去ログ] FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2022/05/14(土)13:43:49.44 AAS
ブート・停止が体感出来るくらいには高速化
後は調子と言う意味では変化無し
make worldなんぞ今時のマシンなら大して時間かからんから自分でも試してみるといい
333: 2022/05/29(日)20:27:51.44 AAS
定石を知りスキルを上げる
スマートな紳士のためのシェルスクリプト(5)
外部リンク[html]:atmarkit.itmedia.co.jp
ここまでオングス名義(多分 USP研究所と関係ない)

あなたの知らない>|と<>の使い方
スマートな紳士のためのシェルスクリプト(6)
外部リンク[html]:atmarkit.itmedia.co.jp
ここから、BSDコンサルティング株式会社(USP研究所 完全子会社化)名義

ここから「奇抜なアイデア」=ユニケージっぽいおかしなことを言い始めた

「アット・ア・グランス性」確保のための8つの原則
スマートな紳士のためのシェルスクリプト(6)
外部リンク[html]:atmarkit.itmedia.co.jp

> 今回の話は、多くのシェルスクリプトユーザーにとって、とても奇妙なアイデアに見えるかもしれない。
> 今回のシェルスクリプトプログラミングのポイントは次の8つだ。
>
> パイプで処理する
> 関数を使わない
> 分岐は避ける
> 繰り返しは避ける
> 処理はその場所で完結させる
> 上から下へ読めるようにする
> 論理的な美しさよりも書き換えやすさを重視する
> ほかのファイルはインクルードしない
453: 2022/07/02(土)14:47:30.44 AAS
FreeBSD ports にもVim9来たみたいだけど検証とかしなくていいよね
% vim --version
VIM - Vi IMproved 9.0 (2022 Jun 28, compiled Jul 2 2022 14:44:18)
461: 2022/07/08(金)13:23:09.44 AAS
クラウドストレージをクライアント暗号化してしまうとどうしてもクライアントが限られるので
バックアップ先としてしか使ってなかったけどrcloneのmount機能を試してみたら結構まともに動いた。
13.1Rだとfusefsでエラーが出るのでcmountオプションでrcloneを構築した。

GoogleDriveもDropBoxもpCloudも遅いものの普通に読める。rcloneの暗号化/復号も機能してる。
510
(2): 2022/08/23(火)08:43:41.44 AAS
Netflixはどのようにして800Gb/sものデータ転送を実現しようとしているのか?
外部リンク:gigazine.net
pdfによるとFreeBSD-currentとnginxだそうだ
605
(1): 2022/10/14(金)13:00:39.44 AAS
だからそのハードウェアにソフトくっつけて配布するなら制限なんてないだろw
GPLの話にかすってもないぞ
608
(1): 2022/10/14(金)15:37:23.44 AAS
>>606
やっぱり、自社で開発したソフトウェアは含まれてないんだな
728: 2022/10/22(土)15:33:54.44 AAS
まあBSD界ってそんな感じあるよな
730
(1): 2022/10/22(土)17:25:51.44 AAS
>>709
Pythonは31年前に作られた言語だけど、24年前の1.5の知識のまま止まってるw
それでもPython普通に使えてる
Cもそれぐらい昔の社会人一年目に死ぬほど勉強して、その知識のまま今も使ってる
C++やSQLやUnixも(ry
新しいことって何だろうw
979: 2022/12/12(月)17:51:01.44 AAS
>>969
>>970
ありがとうございます
10年以上前の記憶で勢いだけでノートでマルチブートしようとしてました
とりあえずドキュメント探して読んでみます
BSDはどうしても必要だと思っています
984: 2022/12/13(火)13:51:46.44 AAS
自分の設定だと/boot/loader.confに

> # serial console
> console="comconsole efi"
> comconsole_speed=115200
> comconsole_port="0x2F8"

これでSuperMicroのSOLでみえてる。
SOLでの表示に関してはemacsはダメだけどnanoとviは問題なかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s