[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part55 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 09:14:03.33 Commit: Glen Barber CommitDate: 2022-04-21 00:10:33 +0000 13.1: update to RC4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/98
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 19:02:45.33 zfsがなんとなくヤダとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/211
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/17(火) 01:44:16.33 マハーポーシャか… 何もかも懐かしい… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/280
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/29(日) 21:38:34.33 なるほど現実逃避には良いコマンドラインなのかもしれないですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/339
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/25(土) 15:39:19.33 ファビョってた人いたっけ? 内容が無さすぎてただの自演かと思ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/441
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 10:02:12.33 >>510 なんでFreeBSDなんですかね?ライセンスの問題?単純にFreeBSDが性能がいい? Linuxはソースを改変しようとすると公開しないといけないんでしたっけ? ネットフリックスの外部企業のサーバー業者が環境を構築やカスタマイズするのに ネットフリックスに対してソース非公開にする必要があったから? 自社開発だったらLinuxでも良かった? 私はIT業界で働いてないんで詳しくないんだけどもどんな感じなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/513
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 13:24:37.33 >>567 測定器(家電製品でもいいけど)にスイッチオンでうごく物の話をしたつもりなんですけどね そういう物見たことない? Webカメラなんかも今時ドンキでも売っているんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/578
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/15(土) 00:40:11.33 Androidのライセンスってどうなってるのかと思って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/617
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/15(土) 09:23:01.33 >>619 だから俺が最初からハードウェアに同梱しても問題ないって言っただろ 人の話聞けや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/620
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/15(土) 16:45:36.33 >>629 > > 配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されていても > > GPLの規定に沿う必要はまったくない > そのドライバがGPLのソフトにリンクしてないならね だから最初からずーっと言ってるだろ 公開するのは、GPLのソフトにリンクしている「部分」だけ 組み込んで販売しても「リンクしてないソフトウェア部分」はGPLに従う必要がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/631
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/15(土) 18:41:20.33 > GPLに依存せずにアプリ作るのもなかなか骨折れるけどまあやってる企業はあるにはある あー昔いたな。お前まだ20年前の知識か? えとね。GPLのコンパイラとかを使ってアプリを作っても GPLには感染しないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/642
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/14(月) 09:51:24.33 このスレと一緒で高齢化で消えるかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/811
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/14(水) 21:52:10.33 リナックス歴6年の自分でもインストールできるのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s