[過去ログ] FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: 2022/04/08(金)12:40:49.27 AAS
好きにすればいいとおもうよ
154: 2022/04/22(金)21:47:48.27 AAS
> 誹謗中傷罵詈雑言
強いて言うなら>>137,139の事やん
362
(1): 2022/06/02(木)03:22:13.27 AAS
bhyve使ってる人起動できてる?
先日pkgに来た新しいファームウェア(edk2-bhyve)にしたら起動しなくなった
portsで古いやつに戻せば良いのかもしれんがまだそこまで手が回らなくて
588: 2022/10/13(木)06:37:46.27 AAS
>>585
> 準備中ですって言ってくれなかった
ライセンス違反でチクるぞって言えばいいやん
649
(1): 2022/10/15(土)22:33:00.27 AAS
ドライバーのたぐいは実行時に必ずダイナミックロードでリンクされるので、確実にGPLに感染する
これはドライバーを別に配布しても同じ
ただし、Linuxに関してはLinusがドライバーのコード内でGPLのソースを使ってなければ良いんじゃないの?というスタンスなので、プロプライエタリなドライバーでもソースを公開しなくても良いかもねという状況
702
(1): 2022/10/21(金)05:31:53.27 AAS
ライセンスしたがって使ってるのにパクリとは?w
他のOSで使っていただくために
BSDは自由なライセンスにしてるんですよ
むしろ願いを叶えてやったんだから感謝しろってもんです。
775
(1): 2022/11/12(土)01:38:03.27 AAS
有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所
が出資なのはいいけど...
ユニケージ、ってシェルスクリプトじゃあ限界あるだろうという。
881: 2022/11/19(土)11:55:50.27 AAS
企業ユーザーから見ると
自力でOSを作るのはもはや不可能
一方で基本料は払いたくないし、自社開発した部分を公開もしたくない
そうなるとFreeBSDしか選択肢は無いので
アップルもソニーも任天堂もパナソニックもCISCOもおそらく多くの企業がこっそり使っているのだ

昔我々が「UNIX」と呼んでたマシンやサーバーが全部Linuxに置き換わっただけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s