[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part55 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 16:54:20.17 FreeBSDでデスクトップ環境やってたらなんだか大変だった。メディアのマウントとか手動でやってたしいまはそんなことはないと思いたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 17:09:05.11 FreeBSDがそんな楽チン環境になる筈が無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 17:17:30.15 pkg install automount http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 17:21:21.39 4.4BSDの頃からAMD (audo mount daemon)があっただろ 今は automountd(8) に変わったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 17:36:03.37 色々とかぐわしい話題だわよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 18:45:28.32 そうなのか、いまは楽になってるんだね。 portsとかも使わなくていいのか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 18:47:21.06 もともとベースシステムにAMDは入ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 21:13:07.37 >>477 先生、元ネタがあるなら貼ってくれよ macOSと同等のエクスペリエンスと互換性を目指して開発されているオープンソースOS「ravynOS」 https://gigazine.net/news/20220818-ravynos/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/21(日) 22:17:50.30 先生「言い出しっぺはワシだが追うのは貴様等で成果だけワシがおいしく頂く」なのでは しらんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/21(日) 23:08:34.37 「iOSと」じゃない所がポイント。良く分かってる。ってか分かって当たり前なんだが、分かってない馬鹿達も実際にいるからな。Appleも当然分かっていてmacのUIはiPhone,iPadとは別だ。分かってない馬鹿達はGNOME開発陣だけ。あいつらさえ居なければ正常に進化したろうに。現実は明後日な方向に退化の一途。ご愁傷様です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 06:20:34.83 Gnome3 もアプリが少ない時はまだマシだったけど、初期設定で画面一杯に使わないAPPLYアイコン並べてみてもターミナルがパット見で見つからない時点でムカついた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 09:58:04.46 https://gigazine.net/news/20220818-ravynos/ >ravynOSのトップページには、「私たちはmacOSを愛していますが、閉鎖的なハードウェアとエコシステムは >好きではありません。そこで私たちはravynOS―macOSの精巧さにFreeBSD(フリーでオープンソースのUnix風OS)の >自由を提供することを目的にしたOSを作っています」と記されています。 Unix風OS?????? いやいやBSDはUNIXですぞ! 著作権の関係でソースを描き直しただけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 10:36:50.50 釣れますか?(aa略) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 13:54:47.82 ↑ 一匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 14:00:10.20 以上が本日の釣果との事 腕を下げたな もっとがんばれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/22(月) 14:10:10.20 ↑ 二匹目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 14:26:50.41 お、やってるね FreeBSDを語れないから変な釣りねえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 15:23:17.49 BSDはUNIX ←new! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 15:50:13.73 w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/22(月) 19:44:26.26 12.2からのアップデートをさぼってたらportsもpkgも拒否されるようになって悲しい でも14のスケジュールが出たからそれまでアップデートを怠けようと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 08:43:41.44 Netflixはどのようにして800Gb/sものデータ転送を実現しようとしているのか? https://gigazine.net/news/20220822-streaming-summit-netflix-2022/ pdfによるとFreeBSD-currentとnginxだそうだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 09:19:34.13 FreeBSDあるある アップデート失敗して、新規インストール メジャーアップデートがあぶない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 09:44:49.68 具体的なあるあるでも書かないといらん誤解を招くとおもうの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 10:02:12.33 >>510 なんでFreeBSDなんですかね?ライセンスの問題?単純にFreeBSDが性能がいい? Linuxはソースを改変しようとすると公開しないといけないんでしたっけ? ネットフリックスの外部企業のサーバー業者が環境を構築やカスタマイズするのに ネットフリックスに対してソース非公開にする必要があったから? 自社開発だったらLinuxでも良かった? 私はIT業界で働いてないんで詳しくないんだけどもどんな感じなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 10:14:12.99 >>513 http://nginx.com/blog/why-netflix-chose-nginx-as-the-heart-of-its-cdn/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 10:40:51.57 >>514 はーなるほど。 ネットフリックスはプロバイダに自社のサーバーを設置させてもらってるんだ。これはビックリしました。 そして高性能化のためにOS周りを微調整する必要があったと。 で、客先に設置するためにLinuxではライセンスに問題があり、BSDライセンス的なOSでないといけないという前提があったと。 そのうえでライセンスに問題無いOSで一番優秀なFreeBSDを選んだという感じですかね。 2015 年 3 月 25 日の記事ですか。そんな前から。もっと前からかな。 お詳しいですね。ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/08/23(火) 12:16:23.81 >>510 >>515 貴方がたどちらかの仕業ですかな https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1660792552/458 2022/08/23 08:28:23.74 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1658475676/712 2022/08/23 08:29:37.75 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1660620695/138 2022/08/23 08:30:07.04 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1658752405/519 2022/08/23 08:30:32.77 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1659840724/74 2022/08/23 08:31:06.05 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656027896/199 2022/08/23 08:31:36.10 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1654053704/247 2022/08/23 08:32:47.64 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656043653/119 2022/08/23 08:33:13.60 ID:bxVYqiI30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1656049931/94 2022/08/23 08:33:39.55 ID:bxVYqiI30 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 12:29:10.97 >>516 失礼な。 書き込みのレベルが違いすぎるのが分からないなら、あなたもその荒らしの書き込みの人物と同程度のレベルですよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 12:32:16.20 人違いなら人違いと言うだけにしておかないといらん誤解を招くとおもうの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/23(火) 12:36:46.30 >>516 >>518 みたいなのは何と書こうと自分の都合の良いように解釈するから 誤解も糞も無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/519
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 483 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s