[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part55 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/28(木) 16:57:41.40 csh はレジェンド。 使ってないけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/28(木) 17:14:46.83 使いもしないものをレジェンドと崇拝する変わった人がいるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/28(木) 17:21:03.94 > そろそろアレかもわからんね とっくにアレなんだわw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/28(木) 17:29:21.36 まあこの辺に軒並み見捨てられたらさすがに終了だろうな https://docs.freebsd.org/ja/books/handbook/introduction/#introduction-nutshell-users http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/28(木) 17:29:39.90 この本が出た頃がcsh全盛期かな 続・たのしいUNIX 坂本 文 プロフェショナル・シェルプログラミング 砂原 秀樹 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/28(木) 19:27:05.73 bsdtar http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/201
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/28(木) 19:47:58.66 検索ワードは "FreeBSD の tar がすごい" http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/202
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/29(金) 12:37:42.80 なんと RC6が おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに してあげますか? → YES ACCEPT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/203
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/29(金) 12:45:02.21 ソースは?無ければ幻覚? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/204
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/29(金) 15:03:10.01 全角スペースはキ○チガイの証 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/205
206: 203 [sage] 2022/04/29(金) 22:06:38.04 >>204 ソースはないのでご想像にお任せします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/206
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/29(金) 22:13:16.73 ソースを求める者に想像してくれと言う滑稽さ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/207
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/30(土) 00:58:38.29 無いものは作れ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/208
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 04:01:49.24 あなたが作ってもいいんですよ 私には必要ありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/209
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 19:00:35.94 今UFSを使うメリットはある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/210
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 19:02:45.33 zfsがなんとなくヤダとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/211
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 19:03:48.21 あ、zfsがいまいち信頼できないというのはあるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/212
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 19:06:01.89 チューニングや設定の問題だと思うけど、zfsでjailを構築したらストレージの書き込みが重くなって大変なことになったので、素人が使っちゃいけない気がした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 21:02:40.26 >>210 枯れてるから… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/30(土) 21:17:40.64 >>210 ひもじいメモリのマシンにはいいかも知れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/01(日) 02:25:37.35 ヒモ爺? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/01(日) 06:33:26.16 ボキャブラリーがひもじいんだな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/01(日) 06:39:08.97 知恵がひもじいのはもっと悲惨だろうがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/01(日) 12:44:56.29 花輪クンの執事? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/01(日) 13:02:26.73 ウケ狙いの大喜利ならもっとキャッチーなやつにしないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/02(月) 21:20:16.02 おあめらの財布のヒモ爺がなんだって? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/02(月) 21:34:18.61 言葉の使い方をわざと間違えているのだろう 全然面白く無いが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/02(月) 22:29:54.93 >>191-192 改行周りはやはりBSDの方がおかしいと思う https://qiita.com/takc923/items/8654d69008e921c9c9fb http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/02(月) 22:34:17.06 そのケースならgsed使えば済むし そこでperlですよって書いてあるのにしつこく食い下がるのが謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/03(火) 08:10:02.87 sedは呪文やパズルのように書くのが楽しいので、便利にかけるgsedの方が異常。 もちろん(なさそうだが)クロスプラットフォームで使うとかいうならgsed 使うわな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/225
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 777 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s