[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part55 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part55 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 20:56:50.05 https://wiki.freebsd.org/IdeasPage http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 21:09:52.90 ヒント:*BSDの情熱はすでに・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 21:14:57.39 第2ヒント:つまらん人がとっついた界隈の末路は・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 21:37:36.92 >>83 俺がリストにアイディアを加えた場合って怒られる? IPによる地球−木星間での効率化を研究してるんだけど・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/18(月) 23:06:05.26 BSDの全部とLinuxが合体したらいいのに(´・ω・`) せめてBSDだけでも合体したら… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 00:11:20.77 今、rpi4のFreeBSDでqmailやdjbdns、keaが動いてる この物価高騰のさなかrpi4 8G買ったけどいいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 00:23:42.29 なんでまたdjbtoolsなどという化石を使てん 窓から投げ捨てろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 08:40:44.59 >>87 昔はあったけど、プロジェクトが続かないんだよ。 https://www.debian.org/ports/netbsd/why.ja.html https://www.debian.org/ports/kfreebsd-gnu/index.ja.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 17:33:58.10 GNU toolsをデフォルトにされるのは嫌 あれは/usr/local/binに入れるもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/19(火) 20:51:50.67 今のFreeBSDってメモリ512Mb だとmake world 正常に出来ないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 20:57:18.58 やってみればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/19(火) 23:22:54.91 ctfの変更入れる為にrc4出すことにしたのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 04:59:53.50 多分 wpa の fix も入れると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 11:09:08.05 近年はデスクトップPCですら無線LANデバイスを搭載してるけど、FreeBSDの対応状況はどない? 内蔵に限らずトングルでもいいんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/20(水) 11:24:29.07 https://wiki.freebsd.org/WiFi http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 09:14:03.33 Commit: Glen Barber CommitDate: 2022-04-21 00:10:33 +0000 13.1: update to RC4 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/21(木) 10:40:10.78 >>92 スワップがまともに動かないんだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 13:03:26.72 ZFSがメモリ大量に使用するからでは UFSには戻せないよね 他のBSD使えば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 13:07:38.51 ✕ ZFSがメモリ大量に使用するからでは ✕ UFSには戻せないよね ○ 他のBSD使えば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 13:09:00.26 X ZFSがメモリ大量に使用するからでは X UFSには戻せないよね ○ 他のBSD使えば良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/21(木) 13:20:11.89 >>102 大量にメモリーを消費するのは問題無いよ 問題はまともに動かないこと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 13:23:22.69 指摘相手を間違えている様だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 14:16:04.93 男の人って気持ち悪い… どうして少女をそんなに汚したがるの? お母さんに悪いとわおもわないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 14:25:59.67 >>105って気持ち悪い… どうしてスレをそんなに汚したがるの? お母さんに悪いとわおもわないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/21(木) 16:15:44.37 金も払わず使ってる癖にいちゃもんつけるの辞めな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 17:07:02.59 アダルトサイトがFreeBSDで構築されてる伝説は昔の事だけど、今もなのだろうか。 で、生娘さん来てる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/21(木) 17:39:38.38 なんか変な荒らしがわいてるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 19:13:23.21 今時サーバをLinuxじゃなくてFreeBSDを選択する理由ないし メンテできる人間がいなくなって誰も触れなくて古い機器が残っているなんてのももう無いんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 19:28:20.87 Web サーバ、セキュリティの都合でアップデート多めなので、OS、ミドルのアップデートが簡単でメジャーバージョンが上がらないのがいいっす http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/21(木) 19:32:36.94 どういうことなの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1649337763/112
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 890 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s