初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (382レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/03/29(水) 12:50:02.12 MMUが無かった時代のUnixはどんな感じだったのですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/186
239: 216 [] 2023/11/24(金) 20:57:14.12 >>238 サンクス。 そのスライドの “fi” は正しくは合字なので、存在しないフォントの代替が少なくとも読める様に成功していますね。 環境に依るみたいですね。 texlive などを入れて font がたくさん入ると、FreeBSD の poppler の代替優先順位の問題で不適切なものが選ばれて合字が空白になってしまう、のだと考えてます。Helvetica の代替の様です。 poppler 系が全滅ですが、今はあきらめてます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/239
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/01(金) 12:16:28.12 >>265 ブートローダープロンプトで ロード済みのモジュールをカーネルごとアンロードして > unload カーネルを指定してブート。 > boot /boot/kernel/kernel -s シングルで立ち上がるのでルートをマウントして編集するだけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/267
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/17(火) 06:33:45.12 NTTのPR-400MIをつかっていますが、LAN内からローカルIPにアクセスするとapache24をブラウザに表示できるが グローバルIPや設定したドメインネームでアクセスするとアクセスを、アクセスできません接続が拒否されました。 ずっとこの問題は解決していませんが。web-designer.cman.jpなどから確認するとアクセスできます。どんなルーターに買い換えたらよいですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1632283136/370
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s