初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (382レス)
上下前次1-新
160: 2022/12/02(金)16:33 AAS
 うまくできました。ありがとーー! 
161: 2022/12/05(月)20:07 AAS
 kvmでfreebsd12.xは動くけどfreebsd13.xが動かなかったんだけど、13が動かない理由は何かあるのでしょうか。 
 本家で配布してるqcow2ファイルを使っています。 
162: 2022/12/18(日)18:45 AAS
 すいません(o^∀^o)) 
  
 $ LC_ALL=C sudo dpkg --configure initramfs-tools 
 dpkg: error processing package initramfs-tools (--configure): 
 package initramfs-tools is already installed and configured 
 Errors were encountered while processing: 
 initramfs-tools 
  
 $ 
 この錯誤が消えないんだけど? 
163: 2022/12/18(日)18:46 AAS
 BSD使いのみんな〜教えてーー 
164: 2022/12/18(日)18:49 AAS
 おれ過去に2回BSDインストールしたことあんだ〜〜 
  
 両方とも2日位で消した 
  
 そのよしみで教えてやあ 
165: 2022/12/31(土)18:02 AAS
 15年ぶりのFreeBSD難しいな 
 まずzfsroot&efi&セキュアブートが謎だった 
 grub2からbootすんのに1週間くらいかかった 
166(1): 2023/01/01(日)08:11 AAS
 セキュアブートはマイクロソフトにお布施しないといけないんだろ? 
167: 2023/01/01(日)16:52 AAS
 >>166 
 ひどい仕組みだよほんと 
168: 2023/01/05(木)00:21 AAS
 今はそんななのか。 
 近年はテスト用にVirtualBoxにインストールするくらいしかしてないから知らなかった。 
169(1): 2023/01/05(木)20:22 AAS
 >>157 
 まずパッケージで全部インストールして 
 その後でお目当てのものだけportsでmakeして 
 make reinstallするとか? 
170: 2023/01/05(木)20:47 AAS
 >>169 
 確かパッケージのaprがldapをリンクしてなくて 
 portsでreinstallした入れた記憶がある 
171: 2023/01/05(木)20:52 AAS
 >>154 
 それ俺もあったわ 
 でも106か107にしたら直ったわ 
 あとchromeはtmpfsにするとそこそこ使える 
 ただしメモリがいっぱいあればだけど 
 M365がchromeじゃないとダメなんだよねぇ 
172: 2023/01/08(日)13:38 AAS
 【地球が、危ない】 警告をテレパシー受信する人々 
 2chスレ:earth 
  
 
173: 2023/01/09(月)11:32 AAS
 いま13でルーターを運用してます。フィルタはIPFWです。 
  
 最近疑問に思ったんですがたとえばWindows上で動くアプリ単位とかで通信を検知して検知ログからルールを作成してのような 
 アプリケーションファイアウォール?のように通信の検知とルールの作成が流れで出来るような操作性のGUIをもつ構成って出来るんでしょうか? 
174: 2023/01/09(月)12:31 AAS
 アプリケーションとしてはipfwGUIとか、OSとしてはOPNSenseとか?これはpfか。 
 まあ機能的にイメージがあるなら自作してもいいかもね。 
175: 2023/01/13(金)23:50 AAS
 自分でどうにかするつもりだがdual gpuノートでxorgがうまく立ち上がらなくて苦戦している 
176(1): 2023/01/20(金)06:47 AAS
 12.2から12.3にアップグレードしたら、SSHがlib何たら~COPYが何たら~で起動すらしないんだけど、何この嫌がらせ? 
 ロールバックしちゃったからもうエラーメッセージ 見れないけど、こういうことしちゃいけないと思うの 
177: 2023/01/20(金)08:20 AAS
 >>176 
 デーモン君は乗り越えられない試練は与えない 
178: 2023/01/23(月)08:38 AAS
 はじめまして。 
 誤ってmod_php73 をアンインストールしてしまいました。 
 mod_php73 をインストールする方法を教えてください 
  
 互換性が保てないので8x系統では無理です 
179: 2023/01/23(月)08:53 AAS
 OSはFreeBSD13です 
180: 2023/01/23(月)12:09 AAS
 php73があるportsを持ってくればなんとかなりそうな気がする。 
181: 2023/01/23(月)12:17 AAS
 PHPは7.3どころか7.4もサポート切れてるのにな 
182: 2023/01/23(月)12:55 AAS
 なんでこんなにphpって互換性ないんでしょうかね? 
 release/13.0.0 ports-release/13.0.0.tar.gz  ports-release/13.0.0.zip  
 を見つけてきてダウンロードしています 
183: 2023/01/23(月)13:35 AAS
 【完了】 
 mod_php73 だけでなく、php関係一度全部消してから 
 再ビルドしました 
 ありがとうございます 
184: 2023/01/23(月)13:39 AAS
 【原因】 
 apacheをpkgで再インストールしようとしたら、 
 確認せず、mod_php73 がアンインストールされた 
  
 php側にはlockをかけていたのだが、mod側にはlockかけていなかったので、アンインストールされた 
185: 2023/03/23(木)14:55 AAS
 firefox-110のパッケージをダウンロードできる場所があったらURLを教えてください。 
186: 2023/03/29(水)12:50 AAS
 MMUが無かった時代のUnixはどんな感じだったのですか? 
187: 2023/03/29(水)14:02 AAS
 仮想メモリがなくて搭載されているメモリまでしか使えなかった 
188: 2023/03/29(水)14:02 AAS
 64KB以下? 
189(1): 2023/05/15(月)00:12 AAS
 数日前に"pkg upgrade"をしてから、pcmanfmとThunarで動画や音楽ファイルのあるフォルダを開くと、 
 タイムスタンプの作成日時が変更されるようになってしまいました。 
 原因の一部にffmpegthumbnailerとfuse-sshfsが絡んでいましたが、 
 それらを削除しても時と場合でまだ変更されてしまうことがあります。 
 検索サイトでは検討違いの答えばかりで、全く参考に出来る情報が見つかりませんでした。 
 何か参考になる情報がありましたら、ほんの些細な情報でも教えて頂けるとありがたい限りです… 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 193 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s