[過去ログ] FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
751
(1): 2022/03/15(火)11:03 AAS
考え方の違いだと思う。

FreeBSDは初期導入時にBSDライセンスでないサードパーティー製の
プログラムをなるべく含ませないようにしている。

必要ならあとから追加してね、という考え方。

多くのLinuxのディストリビューションではインストール時に
デスクトップ環境を入れるかどうか選択できる。

LinuxでもGPL以外のライセンスを極力含めないというディストリビューション
がもしあれば初期導入時にデスクトップ環境はないかも知れない。

SlackwareやArchLinuxもインストール直後はデスクトップが起動しなかった
ような?違いますか?

FreeBSDはLinuxの一種ではないが、UbuntuなどのLinuxしか使った事がない人が
驚愕するのは理解できる。
756
(2): 2022/03/15(火)16:26 AAS
>>751
考え方の違いじゃなくてただFreeBSDの
インストーラーが劣ってるだけだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s