[過去ログ] FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325: 2021/12/21(火)21:40:24.73 AAS
>>303
残り3枠。
25日までには全部埋まってそう。
473: 2022/01/26(水)19:27:57.73 AAS
469は「人にもの申すだけの事はある」とは思えないレスなので
そう言われても仕方無いとおもうよ
501(2): 2022/01/29(土)13:31:46.73 AAS
他人の悪口「しか」書けないヤツって、人間性が顕れてるよな
624: 2022/03/02(水)02:14:10.73 AAS
マウティングの人は、これの話してたのか?
Windows 11の標準機能だけでOK、Linuxにリモートアクセス
外部リンク:xtech.nikkei.com
710: 2022/03/12(土)18:09:02.73 AAS
タネンバウムがスタースクリームにしかみえない。
756(2): 2022/03/15(火)16:26:59.73 AAS
>>751
考え方の違いじゃなくてただFreeBSDの
インストーラーが劣ってるだけだよ
768(1): 2022/03/16(水)19:34:16.73 AAS
ports/print/texlive-baseが2015で止まってたのがおもな理由で
FreeBSD環境の更新さぼってDebian linuxに浮気続けてたけど
先月6年半ぶりにtexlive 2021にアプデされたんね
試してみるわ
864: 2022/03/29(火)21:08:46.73 AAS
>>862
FreeBSDの基であるBSD4.4で各ディレクトリの役割が明確に定義されたから
LinuxのLSBもこれを参考にしている
あとUbuntuはDebianのポリシーに影響されているのでRedhat系とは異なる
990: 2022/04/07(木)22:10:21.73 AAS
スレ完走せまってきたので看過しがたい書込へのアンカー貼らせて頂戴
反論はたぶん次スレで
>>21
> Deb Goodkin女史は過去に「ソニーのやつ何の貢献もしてくれんわ」と
> 苦言を残されている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.968s*