[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part54 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/14(火) 17:35:00.72 何にしろ安価つけて無いからよくわからんね 語尾が特徴的なのは普段からなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/99
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 20:21:05.72 無能なのは既知の事実だからそんなに必死になるなよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/168
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/01/15(土) 14:08:20.72 96.0.1 は出たみたいだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/378
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/19(水) 00:42:52.72 upgradeして動かなくなるもの、挙動がヘンになるものってあるから、 zfsでスナップショット撮ってからにしてるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/412
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/01/26(水) 18:51:45.72 自演をくりかえしてるとスレ主のように思ってしまうんだろうな >載せてやんないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/462
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/10(木) 02:07:55.72 仮にプログラムミスの発見確率が一定だとすればコードサイズが増えればバグの平均寿命は 伸びていくわな 面白い!Linuxが一定以上のクオリティを維持できる限界まで肥大するのが先か BSDのユーザ、開発者がいなくなるのが先かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/676
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/12(土) 07:35:24.72 >>700 なんてな 雑談は程々なら良いかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/701
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/13(日) 18:43:13.72 >>722 > だから(カーネルだけしか範疇にしない)Linuxと(ユーザランドまで範疇にした)FreeBSDを比べた場合 > Linuxの方がバグが少ないって話だろ 添削しておきました (^_^ q http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/728
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/14(月) 10:45:43.72 そうかしら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/739
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/29(火) 20:31:38.72 SunOS4.1.4の時の/sbinは6個ぐらいしかコマンド無かったのに なんでFreeBSDは/sbinのコマンド多いんだ それとubuntuは/にあるbinやsbinは/usrにあるやつのシンボリックリンクなのに対して FreeBSD /bin と/usr/sbin、/sbinと/usr/sbin が別々 たぶん何か意味があるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/862
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/29(火) 21:21:13.72 >>872 馬鹿なのか?今もうそれで慣れてしまったから変えられないけど 短いことに印字速度以外の意味はなく 可読性から考えれば、悪いことだって話をしてるだろ いい加減懐古主義はやめろや だいたいのものは昔よりも今のほうがいいに決まってるだろ UNIXなんてもう死滅寸前なんだが いつまで30年前の世界に生きてるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s