[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part54 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/29(火) 15:25:36.52 最新の米艦隊配置 https://news.usni.org/wp-content/uploads/2022/03/FT_3_28_22-1.jpg Kearsarge両用即応グループ(ARG)は、「チョップ」ラインを越えて第6艦隊に入り、 大西洋の真ん中にあります。 米国第2艦隊によると、3隻のKearsarge両用即応グループのうち2隻は、 3月16日にバージニア州ノーフォーク海軍基地とノースカロライナ州キャンプレジューヌから配備されました。 USS Kearsarge(LHD-3)とUSS Arlington(LPD-24)は、海兵遠征部隊22を乗せて東海岸を離れました。 3番目のアンフィブであるUSSガンストンホール(LSD-44)は、今月後半にバージニア州 リトルクリークフォートストーリー合同基地から配備される予定です。 ロシアのウクライナ侵攻が続く中、Kearsargeが進行中のNATOプレゼンス作戦の 一部になるかどうかは不明です。 2月下旬の侵攻以来、米国とNATOは、バルト海と地中海に海軍力を集中させてきました。 USSジェラルドRフォード(CVN-78)は、バージニア岬を航行中です。 基本的に、3個空母群、2個遠征群だけですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 151 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s