[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part54 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/13(月) 20:55:14.95 USB-C to HDMI アダプターを付けた時の dmesg は以下です。 ------------------------ ugen1.6: <Apple Inc. USB2.0 Hub> at usbus1 uhub2 on uhub0 uhub2: <Apple Inc. USB2.0 Hub, class 9/0, rev 2.10/42.06, addr 5> on usbus1 uhub2: MTT enabled ugen0.2: <Apple Inc. USB3.1 Hub> at usbus0 uhub3 on uhub1 uhub3: <Apple Inc. USB3.1 Hub, class 9/0, rev 3.20/42.06, addr 1> on usbus0 uhub2: 2 ports with 1 removable, self powered uhub3: 1 port with 1 removable, self powered ugen1.7: <Apple Inc USB-C Digital AV Multiport Adapter> at usbus1 -------------------- xrandr したときの結果は下です。 -------------------- Screen 0: minimum 320 x 200, current 2160 x 1350, maximum 16384 x 16384 eDP-1 connected primary 2160x1350+0+0 (normal left inverted right x axis y axis) 280mm x 175mm 2160x1350 59.74*+ 30.00 1792x1344 60.01 2048x1152 59.99 59.98 59.90 59.91 省略 HDMI-1 disconnected (normal left inverted right x axis y axis) ----------------------- HDMI アダプターの先にモニターを付けてから、 sysctl しても xrandr しても変化なしです。 また、boot 時にアダプタを刺してモニターつなげておいても変化なしです。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/83
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 919 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s