[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
215
(1)
: 2021/09/29(水)18:28
AA×
>>210
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
215: [sage] 2021/09/29(水) 18:28:26.17 >>210 > 以前と違いIntelGPUはxorg.confを生成しなくても普通にX使えますよ 接続されているモニタの情報を取得して、自動設定してくれるらしく確かに便利 でもPC起動時にうっかりモニタの電源を入れ忘れていると、モニタが未接続と判断され、 慌ててモニタの電源を入れてもno signalのまま… 一定時間操作がなくて自動でビデオ出力信号がオフになった場合も、うっかりモニタの電源を落とすと、 復旧したときに同じ現象になって不便っちゃ不便 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/215
以前と違いはを生成しなくても普通に使えますよ 接続されているモニタの情報を取得して自動設定してくれるらしく確かに便利 でも起動時にうっかりモニタの電源を入れ忘れているとモニタが未接続と判断され 慌ててモニタの電源を入れても のまま 一定時間操作がなくて自動でビデオ出力信号がオフになった場合もうっかりモニタの電源を落とすと 復旧したときに同じ現象になって不便っちゃ不便
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 787 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s