[過去ログ] FreeBSDを語れ Part54 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959
(2): 2022/04/06(水)16:34 AAS
>>935
> SVGで欲しい
どうぞ
外部リンク[html]:dotup.org
960: 2022/04/06(水)18:39 AAS
FreeBSD
1.X が 4.3BSD
2.X が 4.4BSD
ということは
3.0が 4.5BSD
4.0が 4.6BD
5.0が 5.0BSD
6.0が 5.1BSD
とかにしてはどうか

FreeBSD5で何かあった?
と言われても困るが、確かAMD64をサポートしたはず
961
(3): 2022/04/06(水)20:44 AAS
何を云っているのか解らない
FreeBSD1.0も4.4BSDベースなのに
962: 2022/04/06(水)20:56 AA×

外部リンク[html]:lists.freebsd.org
外部リンク[html]:lists.freebsd.org
963: 2022/04/06(水)20:58 AAS
>>961
4.3 Networking Release 2 ベースだ
4.4BSDが出たのはそれから半年後
964: 2022/04/06(水)21:01 AAS
>>961
外部リンク:docs.freebsd.org
> CD-ROM による最初の配布 (そしてネットでの、 ベータ版ではない最初の一般向け配布) は FreeBSD 1.0 で、1993 年 12 月に公開されました。
> これはカリフォルニア大学バークレイ校の 4.3BSD-Lite ("Net/2") を基とし、386BSD や Free Software Foundation からも多くの部分を取り入れたものです。
965: 2022/04/06(水)21:36 AAS
>>961
どうぞ
外部リンク[html]:dotup.org
966
(1): 2022/04/06(水)22:52 AAS
>>959
おいw
ところで黒背景に緑字端末って俺の環境じゃん
他の人の色使いも聞いてみたいものだ
967: 959 2022/04/06(水)23:46 AAS
>>966
冗談が通じる方の様で何よりでごわす
968: 2022/04/07(木)02:45 AAS
とりあえずtreeを2000年ぐらいまで入れたのでおいてみた
外部リンク:github.com
好きに使ってどうぞ
969: 2022/04/07(木)10:21 AAS
Commit: Glen Barber
CommitDate: 2022-04-07 00:07:08 +0000

 13.1: update to RC2
970
(1): 2022/04/07(木)11:34 AAS
純粋に黒じゃ無くて若干緑がかった感じにするのだよw
BackG #030
ForwG #0C0
971
(1): 2022/04/07(木)11:42 AAS
そう言う需要ならcool-retro-termが最強
実用的かどうかはともかく
外部リンク:www.freshports.org
972: 2022/04/07(木)11:53 AAS
サンプル
画像リンク

画像リンク

画像リンク

973
(1): 2022/04/07(木)12:40 AAS
>>970
こういう事ですかな
画像リンク

974
(1): 2022/04/07(木)12:51 AAS
>>973
xterm って、こんなにかっこよかったっけ?
975
(1): 2022/04/07(木)13:04 AAS
>>974
現在の見た目設定
画像リンク

976: 2022/04/07(木)13:45 AAS
天才少年ドギーハウザーの画面がかっこよかった
977: 2022/04/07(木)13:56 AAS
ドギーハウざーだっけ?天才少年の。。
2chスレ:tv2

何もかもが懐かしい
978: 2022/04/07(木)14:58 AAS
毎回結末部分でDOSのエディタで日記付けるんだっけ
979: 2022/04/07(木)15:23 AAS
これか
外部リンク:www.youtube.com
980
(1): 2022/04/07(木)15:26 AAS
失敗
動画リンク[YouTube]

981: 2022/04/07(木)15:32 AAS
アルファベットだけで生活できるなら、日本でももっと色々なOSが普及したかもしれない、と思うた。
982: 2022/04/07(木)16:31 AAS
BSDはコンテナ技術が遅れてるからな
先に実装したのに追い抜かれた
983: 2022/04/07(木)16:52 AAS
自分で作るのは割と簡単なんだけどね

> BSDはコンテナ技術が遅れてるからな
具体的な話があると大変興味深いね
984
(1): 2022/04/07(木)19:53 AAS
>>971
良い物知れた
日本語も表示できるしなかなか面白い
画像リンク

985
(1): 2022/04/07(木)20:12 AAS
>>984
テンプレもいくつかあり微調整も効くのでカスタムすると更に面白いですよ
画像リンク

986
(1): 2022/04/07(木)21:16 AAS
>>980
画像リンク

987: 2022/04/07(木)21:20 AAS
縦方向には真っ直ぐなトリニトロンがいいなw
憧れのトリニトロンだったが、ブラウン管末期はかなり安くなってて、最後は全面フラットなトリニトロンのモニターを使ってたな
988
(2): 2022/04/07(木)21:43 AAS
おおよそこんな感じですかな
画像リンク

1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s