\chapter{\TeX} % 第十二章 (916レス)
\chapter{\TeX} % 第十二章 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/23(土) 18:12:34.91 単なる表とかならどこに入っても良いけど、図やイラストはページの中での相対位置を固定したいことがある。 TeX のデフォルトのように表やグラフならできるだけ同じページに集めたいが、ワンポイト図案とかコラム記事は逆にできるだけ記事全体にばらまきたい。同じページに2つ入れたくない。 そのほかにも色々な需要がある。文章を編集するたびに手作業で改行、改ページ、位置調整すればできるけど、自動でできないのは頭が悪い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/470
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/23(土) 23:10:48.11 >>470 > 同じページに2つ入れたくない。 これはfloatの指定ですぐにできる。 > そのほかにも色々な需要がある。文章を編集するたびに手作業で改行、改ページ、位置調整すればできるけど、自動でできないのは頭が悪い。 じゃぁー、どういうアルゴリズムなら、頭が悪くないのかな? 厳密にそのアルゴリズムを定義してみせてください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/478
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/24(日) 13:07:21.90 >>470 WYSWYG のDTPソフトを使うべきだね 「頭が悪い」のは用途に合わせて道具を選んでないところかと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1600179748/483
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s