[過去ログ] FreeBSDを語れ Part52 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2020/10/23(金)09:04 AAS
r366954 | gjb | 2020-10-23 09:00:52 +0900 (2020/10/23 (金)) | 8 lines

- Switch releng/12.2 from RC3 to RELEASE.
- Add the anticipated 12.2-RELEASE date to UPDATING. Fix
a missing colon in the previous UPDATING entry while here.
- Set a static __FreeBSD_version.
821: 2020/10/23(金)16:50 AAS
RELEASE builds begin
822
(1): 2020/10/23(金)18:57 AAS
ISOイメージはこちらに準備できました!!
外部リンク:download.freebsd.org
823: 2020/10/23(金)19:07 AAS
親切杉で目頭が熱くなりますた
824
(1): 2020/10/23(金)19:25 AAS
>>822
13.0ってなんなの?
と、思ったけどトップページからリリースまでのスケジュールは載ってたの見たわ。
825: 2020/10/23(金)21:30 AAS
不吉なバージョン
826: 2020/10/23(金)21:34 AAS
デーモン君の名にかけて当たりだといいね
827: 2020/10/23(金)21:39 AAS
だえもん君、ジェイソンのコスプレで登場!
828: 2020/10/23(金)22:07 AAS
FreeBSDには圧倒的に足りないものがある!!!!!!!!
それは熱くむさ苦しいほどのリリースソングだ!!!!!!!!!!!!!!!
829: 2020/10/23(金)23:22 AAS
ボクだえもんが歌うかわいいのがいいな
830: 2020/10/23(金)23:25 AAS
マジンガーZのメロディーに合わせて作詞すれば。
FreeBSDってリズム感ないんだけど。
BSDだけなら、これだけど
画像リンク

831: 2020/10/24(土)17:29 AAS
OpenBSD被れの志賀が絡むと何もかもが盛り下がる定期
832: 2020/10/24(土)18:11 AAS
Linuxかぶれからのライセンス違反でアンチUbuntuだの
OpenBSDかぶれだのIchigoJamかぶれだの
フンコロシガの奴、マジで迷惑極まりない
833: 2020/10/24(土)18:36 AAS
>>824
死神をイメージするカードだが、生の世界から死(霊)の世界にランクアップする重要なキーとなるカードである
834: 2020/10/24(土)18:50 AAS
日本語でおk
835: 2020/10/24(土)18:56 AAS
パルスのファルシのルシがコクーンでパージ
836
(1): 2020/10/24(土)20:53 AAS
#今日知ったこと
HDD上に構成したzfsにzfs attachでSSDを追加(つまりはミラーリング)したんだけど進行速度がめちゃくちゃ遅い
具体的には3日かかってようやく10GBを超えたくらい
で、ふとzfs arcに制限していたことを思い出して制限を緩くした
% doas sysctl vfs.zfs.arc_max=8000000000 vfs.zfs.arc_meta_limit=8000000000
そしたら30分もしないうちに"resilvered 40.7G"となって完了しててびっくり
zfs arcの制限はあまりしないほうがいいってことを教訓にしたい

ちんあみに更新前のloader.confの一部を晒しとく

% grep zfs /boot/loader.conf
zfs_load="YES"
vfs.zfs.arc_max=2G
vfs.zfs.arc_meta_limit=2G
vfs.zfs.min_auto_ashift=12
837
(1): 2020/10/24(土)21:05 AAS
zfsはメモリ大尽の為のものだぞ、
下手に制限すると劇重になる
838
(2): 2020/10/24(土)22:59 AAS
PC-BSD->TrueOSはデスクトップ用途にzfsを採用した結果、誰も使わなくてなって終わった。
839: 836 2020/10/24(土)23:07 AAS
>>837
本当にそれだね
これまでユーツーブ見てて1分あたり何度かプチフリがあったけどそれが滅茶苦茶軽減されてるしw
俺、次のPCを組む時は64GiBのメモリを積むんだ……(今は32GiB)
840
(1): 2020/10/24(土)23:16 AAS
>>838
その反面、ほぼ素のFreeBSDであるFuryBSDはデスクトップ用途なのにzfsを採用しているが、distrowatchでOpenBSDと
シノギを削る位の人気は得た様だ。

組織票すら疑われるただのクリックランキングだが
841: 2020/10/25(日)15:45 AAS
githubのpeopleが一人って不安すぎるな
TrueOSの梯子外された怒りがいつまでもつか
842: 2020/10/26(月)17:25 AAS
>>840
メガ粒子田代砲か
843: 2020/10/27(火)10:50 AAS
>>838
TrueOSが終わったのは、PC-BSDから引き継がれたのに、
・サーバ用途になった上に、
・ベースOSをlinuxに変えるなど迷走したから
zfsは関係ない
844: 2020/10/27(火)13:17 AAS
ベースがVoid LinuxになったのはProject Tridentじゃなかったか
845: 2020/10/28(水)12:38 AAS
<a href="外部リンク:www.freebsd.org 12.2-RELEASE Announcement</a>
846: 2020/10/29(木)11:20 AAS
freebsd-updateしたらnewaliasesしてくれてもいいのにね
847
(1): 2020/10/29(木)20:35 AAS
お前ら12.2がリリースされたけど祭らないの?
俺はもうちょいしてからアップグレートするけどw
848: 2020/10/29(木)22:21 AAS
クリーンインストールすると使えるソフトが減るからねぇ。Qt4 絡みとか日本語入力とかさ。後悔するかもと思うと現状維持になる。
849
(2): 2020/10/29(木)23:00 AAS
fcitx-mozcが戻ってくるまで
お通夜モード
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s