[過去ログ] FreeBSDを語れ Part50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
263
(1): 2020/03/04(水)23:38:00.53 AAS
>>262
VisualC ++要らん。
Emacsで十分。
って言ってるのか。
421: 2020/04/26(日)19:59:13.53 AAS
PC-BSD/TrueOSみたいな系統のFreeBSDなだけで後継ではない。

外部リンク:www.furybsd.org
>FuryBSD is a brand new, open source FreeBSD desktop.
>FuryBSD pays homage to desktop BSD projects of the past like PC-BSD and TrueOS with its graphical interface and adds additional tools like a live, hybrid USB / DVD image. FuryBSD is completely free to use and distributed under the BSD license.
442: 2020/04/30(木)12:22:14.53 AAS
真のネコを
 信じなさい。
505: 2020/05/02(土)21:56:54.53 AAS
>>501
話をすり替えるのは感心しませんなあ。
先に質問に答えないと。威張って物言いするからには。
620
(1): 2020/05/06(水)13:09:51.53 AAS
>>579
検証乙。SMRにも色んな種類があるとは知らんかった。
vfs.zfs.txg.timeoutを増やしてもだめかしら?
増やすほど書き込みトランザクションがまとめられるので、SMRに効くはず。理屈上は…。
盛りすぎると貯まったデータの書き込みが終わるまでシステムがブロックするので注意。

slogがもうちょいライトキャッシュとして働いてくれると嬉しいんだがなーと思う。
888
(1): 2020/05/19(火)17:38:55.53 AAS
初心者アピールの激しい奴は嫌われる
あと>>887も嫌われ物
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s