[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
206: 192 [sage] 2020/02/10(月) 21:55:23.87 # usbconfig -u 0 -a 7 set_config 2 # usbmuxd -v (この時点でiPhoneには繋がてるっぽい感じの鎖のアイコンが出てきました。) # ifuse -o allow_other /mnt Failed to connect to lockdownd service on the device. Try again. If it is still fails try reboting your device. この後iPhone再起動しても結果は同じです。 pingもしてみたけれど、やっぱり通りません。 # ifuse -o allow_other /mnt --root しても結果は同じでした。 ちなみに、usbmuxdの後に、ifconfigでue0は見えるようになりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/206
207: 198 [sage] 2020/02/10(月) 22:41:21.39 >>206 # ifuse --help Usage: ifuse MOUNTPOINT [OPTIONS] Mount directories of an iOS device locally using fuse. --途中省略-- --root mount root file system (jailbroken device required)← https://wiki.archlinux.jp/index.php/IPhone_テザリング 事業者によって無効にされていなければ WiFi, USB, Bluetooth を使って iPhone の モバイルデータ通信を共有することができます。 脱獄する必要はありません。 --途中省略-- ipheth モジュールが動作するのは iPhone のファイルシステムが ifuse によってマウントされているときのみに限られています。 iPhone を接続したら自動的にファイルシステムをマウントするようにしていない場合、手動でマウントする必要があります: # ifuse /path/to/mountpoint http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/207
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s