[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/21(木) 14:16:58.98 >>78 pcsxrは入れたけれど それぞれのファイル名が分からなくてインストールできんかった ファイナルファンタジータクティクスってFFT、FainalFantasy云々 で見つからなかったよ >>81 >>82 唯一見つけれてインスコできたたゲームのnethack ファイル名はfalconseye jnetackは見つけれたけれど、インスコが面倒で諦めた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/83
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/14(木) 16:56:55.98 ここはパブリックな掲示板 スレを立てるのは自由 立てたスレやスレ主をどう扱うかも各々の自由 覚悟があるならいいんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/395
487: 484 [sage] 2020/08/12(水) 18:56:38.98 >>486 自分が成功した時のプール構成(単純ストライピング) ada1p1(元々のパテ /dev/gpt/hoge1が識別子) ada2p1(先月ストライピング /dev/gpt/hoge2が識別子) da0(USBメモリ 昨日ストライピング) da1(同上) このうちda0、da1のremoveに成功 ada2p1は使用中につきそのまま 夕飯後に(仮想HDDイメージですが)同様の構成で検証してみるのでしばしお待ちを 実機でも再現出来るかは保証出来ませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/487
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/04(金) 01:02:33.98 1. 11.4-p3 が出たので諸々アップデートした(元は11.4-p2) 2. ports にて nginx 1.18.0_24,2 にアップデートされていたので同じくアップデートした 3. nginx -t にて “modsecurity” が認識できないと怒られた。はて?nginx -V してもコンパイルされているもよう 結果: modsecurity3 を pkg で入れたのを嫌がるようになったみたい? pkg remove modsecurity3 してから ports にて modsecurity3 をコンパイルすることで何とか起動できた。が、 modsecurity3 は dynamic module に取って代わるようになったようでしたので以下を nginx.conf に追記した load_module /usr/local/libexec/nginx/ngx_http_modsecurity_module.so; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/503
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/02(月) 19:17:31.98 ファッ!?権限なくて作業失敗しとるやんけ!須藤さんに声掛けしてやりなおしや! みたいな二度手間になりがちで、そこが無駄だなぁと思ったりとかなんとかしちゃったりして 自分がやらかしたのに気づくのも必ずsudoした後だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/655
914: 909 [] 2021/05/07(金) 17:52:43.98 >>912 shellcheckなんてものがあったんですね。 ありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s