[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/04(水) 20:52:02.21 今のFreeBSD12.1の起動時に最低100MBほどのメモリが 必要みたいなんだけど、これってカーネルのパラメータやら 再構築とか何かで劇的に低減できたりする? NetBSDも試してみたら何もしなくても最新の8.1で32MBで ブートからX起動まで行けたりするから、何の差だろうと 疑問に思った次第。 なおオモチャにしてるだけで、 構築した環境を常用するつもりはサラサラないです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/145
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/02/04(火) 17:53:33.21 ラズパイ用FreeBSD12.1を、今からパッチがあたったソースでクロスビルドしたものに更新します。 そこでなんですが、よくfreebsd-tipsに出てくる「etcupdate」というプログラムを試してみたいのですが、 mergemasterとどう違うのですか?mergemasterみたいな楽しいニコイチはありますか? 最新の日本語manを読みましたがいまいちよく解らないので、使用している方がいらしたら教えて下さると嬉しいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/195
228: 214 [sage] 2020/02/25(火) 19:03:04.21 間違えた 母艦はCore 2 Duo E8400 でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/228
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/05/14(木) 20:55:24.21 賢明な選択です どうせ気力知力を駆使するなら、このような地の底ではなく陽の当たる所で共有された方が有意義でしょう Linux板のwineスレでも板違い扱いされて埋もれてしまうのは目に見えてますしね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/397
539: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/09/26(土) 09:34:19.21 ipv6_ifconfigはobsoleteかと。起動スクリプトにbackward compatibilityって書いてあったような。 rc.confとsysctl.confを空にしてrc.confに ifconfig_ue0_ipv6="inet6 2408:211:83ac:4a00:ba27:ebff:fe5a:48e5/64 -accept_rtadv -autoconf" とだけ入れて再起動したらどう? それと何度か再起動してそのたびにifconfigのetherをメモってみてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/539
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/16(金) 09:45:55.21 >>577 ZFSはexportしてないとインポートできない点が1点 zpool import -f を試してみては? それで駄目なら、Intent-Logを無視する -mオプション -F -Nオプションもあるけど、理解してないのでマニュアル読んでから試してください あとは、zdbで、その壊れたと思わしきzfsのプールにアクセスしてみる手もある zfsは壊れてることを検出したら自己修復する様になってるので 何度か繰り替えずとマウントできるようになるかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/581
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/10/30(金) 19:30:54.21 >>632 PermitRootLogin yes に変更すれば可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/633
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/03(火) 01:18:57.21 ミスったorz PermitRootLogin=without-password を設定する方が幸せじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/662
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/18(金) 20:01:46.21 インストール時の Network Configturetion Static Network Interface Configuration IP Address Subnet Mask 255.255.255.0 サブネットマスク Default Router 192.168.1.1 ルーターのアドレス 先生方、問題はIP Addressなんです。 IP Address 欄にDefault Routerと同じ 192.168.1.1を入れたんですけど FreeBSDをインストールしているマシンのアドレス192.168.1.5を入れるべきなんでしょうか? 大先生方ご教授願います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/769
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/22(水) 13:26:06.21 FreeBSDは使い倒すのは難しいかもしれんけど 用途に合った使いこなしはそれほど難しくないと思うんだがそこんとこどうなんでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/998
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s