[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(2): 2019/11/18(月)12:45:37.09 AAS
portsでゲームをインスコしたんですが、そのゲームを実行させ
るにはどうしたらいいのかな?
インスコしたけれど、動かせないんじゃ意味がない・・・
191: 2020/02/01(土)10:27:43.09 AAS
可能
227(1): 214 2020/02/25(火)18:39:56.09 AAS
おかげさまで、母艦(Corei5-6500)での
make buildworld TARGET=arm64 TARGET_ARCH=aarch64
は通りました。でも、なにゆえ実機(RaspberryPi3B -> +付かない)ではエラーなのに母艦ではOK ??
それと、母艦ではオプション-j4をつけてOKですか。
それともう一つ、
make buildkernel TARGET=arm64 TARGET_ARCH=aarch64 KERNCONF=***
のKERNCONF=は何を指定すれば良いですか。
IMX6, GENERIC-UP ?
336(2): 2020/04/24(金)08:04:06.09 AAS
> DDR4-3200 16M×2
ふぁ?w
367(1): 2020/05/09(土)12:58:55.09 AAS
>>366
powerdかな。間違ってたらごめんよ。
378(1): 2020/05/11(月)13:35:41.09 AAS
>>373
俺はコンソールでもマウス使ったりするけど、消したい時は、
% vidcontrol -m off
377さんとやってることは同じだけどね
恒久的に消す方法もmanよく読めば書いてあるかもよ
630: 2020/10/30(金)15:37:13.09 AAS
クラッカーなめたらいかんで
653: 2020/11/02(月)17:31:52.09 AAS
sudo でパスワード聴かれない環境もある
682: 2020/11/05(木)08:58:35.09 AAS
>>677
設定が固まるまでIPFWは切る。パケットを観測したいならtcpdumpを使う。
sshdの待ち受けポートを変更したならルーターのポート転送設定も変更する。
ルーターの転送設定の接続元ポートと転送先ポートが同一でない場合、sshdの待受ポートをsshの接続先ポートに指定しては繋がらん。
1. ssh(22)-ルーター(22-22)-(22)sshd
2. ssh(10022)-ルーター(10022-10022)-(10022)sshd
3. ssh(22)-ルーター(22-10022)-(10022)sshd
4. ssh(10022)-ルーター(10022-22)-(22)sshd
基本的に4。1と3は禁止。ルーターの設定がショボい時は2を使う。
683: 2020/11/07(土)00:38:49.09 AAS
うちも 4 のパターンだ。
ルーターの問題か、BSD の問題かの切り分けをまずすべき。
なので、↑にある通り、ipfw 切って、tcpdump でパケット届くかの確認が良いかと。
パケット届けるまでは、ルーターの設定の問題だろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s