[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2020/02/10(月)17:07:07.07 AAS
「は」は主格を表す格助詞ではない
224: 2020/02/24(月)19:35:24.07 AAS
>>222
新規にperlを使うのはもう無いんじゃないかな
あと今時生のCGIってほとんど書かないんじゃね?
何らかのフレームワーク使うでしょ
307: 2020/04/12(日)22:59:22.07 AAS
放送大学webのしくみ
URLの例(http/https以外)
ftp%3A//ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/README.TXT
366
(2): 2020/05/09(土)12:32:29.07 AAS
HP N36L(MicroServer)
FreeBSD 12.1-RELEASE-p3 GENERIC

dev.cpu.0.freq_levels: 1300/4523 1100/3700 800/2465
と、800MHzが最低周波数なのですが、
ググると100MHzまで落とせて動作させている事例があったのですが、どうすれば100MHzとかを追加出来るのでしょうか?
565
(1): 2020/10/03(土)15:28:57.07 AAS
プルリク送れるだけお前よりは有能だと思うぞ
680: 2020/11/05(木)03:59:18.07 AAS
設定は
ホームルーター(FreeBSD外)のTCPのポート22と2222を解放
sshのsshd_configに、Port 22とPort 2222の2行を用意
693: 2020/11/08(日)14:31:23.07 AAS
な?
Rails だろ?
852: 2021/03/21(日)22:26:12.07 AAS
>>850
コマンドに流せる文字数には制限があるからそういう制限無しファイルリストを渡すのは予期しない引数あふれを起こす可能性がある。
それと、ファイル名もディレクトリ名も引数で受け渡すときは空白などトラブルを起こす文字があるパターンがあるので
その辺も加味してコマンドを組まないと大体ハマる。

自分は似たようなことをしてハマった。
947: 2021/06/12(土)17:53:40.07 AAS
これは素晴らしい自己レス
以前入力で困ってた人がいたので喜ぶ事でしょう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s