[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 22:23:15.33 >>268 レガシーブートであればkmsは必須ですね。 drm-kmodを入れるのが間違いないですが、実は /boot/defaults/loader.conf のブラックリストに入れられてるドライバも使えます。 私は「i915kms」ですが環境に合わせて設定してみて下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 22:34:00.69 >>268 sshでマシンに入って 「/etc/rc.conf」 を確認してみました。 私の場合は、 kld_list="i915kms.ko" 又は、 kld_list="/boot/modules/i915kms.ko" です。 恒久的設定の前にkldloadで試してみるといいかも知れません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 23:02:32.76 Bus Errorってなによ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 23:10:51.59 >>265で > マニュアルもハンドブックも目を通してはいて と書かれた後に man 4 vt の EXAMPLES に書かれている事を書いた>>267を見て呆れていると >>268とは こんなのが RELEASE じゃなくて STABLE 使ってるんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 23:19:41.22 >>272 後出しジャンケンなら何とでも言えるよな これからは何でも知ってるお前が手取り足取り教えてやれよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 23:28:57.13 後出しとか何でも知ってるとか何が書かれてるかも読みとれないのか ろくに確認してないなら > マニュアルもハンドブックも目を通してはいて なんて書かなけりゃいいだけ 不正確な情報は質問する側と回答者のどっちにも邪魔にしかならない くだらん見栄はるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/10(金) 23:58:34.10 自分は何も回答していないのに後からノコノコやってきてドヤってるから言われるんじゃないの STABLE使ってる割にはしょうもない質問だと言う事は同意だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 00:05:53.70 質問者が回答制限するようなこと書いてる時点で この手合いは質問の仕方が悪くてもお客様扱いしなきゃ駄目って事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 00:23:40.88 回答者は神様扱いしないとな けち付ける奴はゴミ以下と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 05:53:05.37 苦し紛れに見栄張るなと言う奴は 自分が見栄っ張りだと言う事がよくわかるやり取りですね 通りすがりですが勉強になりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 08:29:21.78 えーと、まとめると > もしかしてamd64ではVESAは使えないのでしょうか?? (もしかしなくても)(まだ)つかえまん。 追加 Intel graphics かradeonつかえ。つかえないならドライバかけ。あきらめてsysconsとフレームバッファコンソールにもどれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 08:59:40.50 >>271 誤って行っちゃいけない所に踏み入れたせいで 醜女が襲ってくるんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 11:42:35.01 264のせいで man 読んだことにするしかなかったんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 12:51:14.32 なんにしろmanすら把握出来ずにstableとか草 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/282
283: 260 [] 2020/04/11(土) 13:06:20.80 自分で出した結論は279さんとズバリ一致しました。 はじめに自分の環境を挙げてなかったのはまずかったですね(反省) 当該マシンではディスプレイアダプタとしてnVidiaのIONなのでXのドライバは配布物に含まれてるようですが、kmsドライバはありません。 nVidiaのサイトからドライバソースをダウンロードしてビルドしようとすると12.Xではサポートしてないとのエラーが出ます。 バージョン番号をごまかしてやればビルドして動かす事が出来るのかもしれませんが、気力が尽きたので とりあえず日本語表示ができるところまでで我慢して高解像度をあきらめて使い、nVidiaからドライバが出るのを気長に待とうと思います。 ありがとうございました。 追伸:RELEASEではなくSTABLEを使うのはサポート期間が長いからです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 13:48:05.96 > 追伸:RELEASEではなくSTABLEを使うのはサポート期間が長いからです。 スゲー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 14:02:21.80 > 自分で出した結論は279さんとズバリ一致しました。 結論:お前らの意見は必要なかったんや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 14:21:14.35 この環境隠蔽くん、デジャヴュを感じるのは俺だけだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 16:29:01.44 >>286 香ばしい匂いのする奴ってパターンが決まってるってだけでしょ そんな奴にきちんと対応する人って立派だと思う 俺には出来んwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 16:38:29.12 >>287 より良い回答を求めるなら環境は隠匿しない方がいいと思うのだが わざわざ遠回りする処が理解し難い 照れ屋さんなのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 19:41:53.25 FreeBSD wikiも見ずにイキってる奴って本当に自分で調べないのな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 20:11:40.02 2chで質問するやつなんてそんなもん。今回のvtのやつはわりとうまく質問した方。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 22:35:59.33 ぐぐれと言わずFreeBSD Wikiと言う情報源を書いてくれてる289は実は優しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 23:27:05.47 biology/linux-foldingathome でCUDA効いとるヤツおるか〜? 世界を救いたいんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 02:38:24.52 昔のusers-jpみたいな「英語なら辞書引いて調べれば」とかならまだ分かる 質問者の成長に繋がるから、全体の底上げに繋がる でも「その程度でstable使うって」みたいな意見は、何の生産性もない ハッキリ言って、イヤミ言うだけのクズだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 03:48:07.68 そんなに悔しかったのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 04:02:04.35 STABLE使っててと書いた>>264が最初に情報与えてくれたのにな それを何の生産性もない、イヤミ言うだけのクズとしか受け取れないなら 成長には繋らんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 07:17:36.55 こんなときにけんかしないでね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 08:11:02.05 ドライバ来るまでゲフォやめれば幸せになれるのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/12(日) 12:21:06.84 >>296 僕の楽しみを取り上げないで下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 704 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s