[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 10:02:44.61 >>799 そこで永久にループしてろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/800
801: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 10:24:32.84 >>800 お楽しみの様で何より http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 10:47:33.69 >>801 ばーか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 10:49:54.18 子供部屋おじさんもOK? FreeBSD質問スレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 11:00:43.06 夜死詐吐(でぶ)が暴れてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 11:12:05.87 こうしてせっかくの質問用スレッドもガイジ専用質問スレッドとして荒廃していくのであった ちーん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 11:41:19.10 >>799 ヤバいな。センスありすぎ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 13:01:43.43 >>806 なおああ言うのを普通「致命的なミス」と言う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 14:24:57.57 >>790 ありがとうございました。 VirtualBoxを使ったらドライバも何も導入せずとも、簡単にGhostBSDが起動でき、クローンを作成して実機にもインストールできました。 大変助かりました。 あと、なんか変なガイジが湧いてますが気にせず頑張って下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/808
809: 790 [sage] 2021/02/20(土) 14:49:35.35 >>808 実は私はドシロウトなわけですが、「同じ様な人間に出来る事が出来ない筈は無い」と言う想いで 現在に至っております。 工夫次第で大抵の事は何とかなると思っているもので。 念願叶って良かったですね。 苦労して作った環境、有効活用なさって下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 16:45:01.61 質問と回答を自演する輩は昔からスレに粘着してるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/810
811: 790 [sage] 2021/02/20(土) 17:10:02.14 >>810 やっぱりね 過去ログ読みまくってた時期があって、俺もそう思った 某板では同じ様な手口がが深刻化しているみたいで大騒ぎみたいだし 俺も聞きたいことがある時があるのでマジ迷惑なんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 17:25:51.46 自分は違うアピール http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 17:29:10.31 >>810 なお俺が答える時は「これはベテラン勢がわざわざ出るレベルじゃ無いな」と思った時 812が思ってる程ヒマでもないしねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 17:33:38.26 >>799 のミスは、 >>800 のツッコミによって、 センスの良いボケに昇華した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 17:34:37.17 止まってたスレが動き出した。 良いね。楽しいね。嬉しいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 17:35:48.75 知恵遅れが賢いふりをするのは無理がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/816
817: 790 [sage] 2021/02/20(土) 17:41:49.43 >>816 そもそもあの程度で「賢いフリをしている」と感じる感性に 僕はその異常性を感じるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 17:55:48.29 オイ皆の者、頼むからもう少し建設的な内容か、笑える内容で頼む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 17:59:03.03 知恵遅れが(自分より)賢いふりをするのは無理がある 自分の読解力に疑問を持たないのが知恵遅れ 賢いふりをしようとするからボロが出る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 18:01:04.99 >>819 >>818 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 18:03:28.63 そういう事は自分で書くもんだ 他人をあてにするのは間違ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/20(土) 18:03:48.16 >>819 自己紹介乙 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 18:05:16.60 ガイジすらおk?FreeBSD質問スレッド http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 18:10:53.71 【知恵遅れ】FreeBSD質問スレッド【自作自演】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 18:14:25.93 >>824 こいつが昔からスレを私物化しようとしている犯人です 一目瞭然 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 18:19:14.87 一目瞭然なら書く必要ないだろうに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 18:22:26.99 Linux板荒らせなくなりそうだからこっちに流れてきたんじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/20(土) 18:24:17.57 >>826 先輩、冷静なご指摘さすがです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/22(月) 11:50:31.22 xrdpをパッケージから入れてwindows10のリモートデスクトップからX環境に接続できるようになったんですが ログインクラスで設定される環境変数が設定されなくてテキスト環境と同じになってくれません。 いろいろ試したんですがシェバンにenvを入れるのはどうしてもうまくいかなかったので~/startwm.shに `/usr/bin/env -L ${USER} | grep -v '^#' | sed 's/^/export /'` を先頭に入れました。 sesmanがログインクラスに対応していないのは仕方が無いにしても もっとマシな解決方法はないものでしょうか… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/829
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 173 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s