[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/12(火) 14:32:28.47 結論 真実はCRTで無茶した経験がある先人のみぞ知る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/12(火) 20:29:16.77 先人(stackexchangeのレトロコンピューティング民)、CRT破壊信号について語る https://retrocomputing.stackexchange.com/questions/6614/can-the- wrong-sync-frequency-really-destroy-a-crt-monitor 回路のどこが壊れるか議論しているようだがレベル高すぎてついていけん 目撃報告もいくつか出てくるがモノクロCRTとかの相当古い奴っぽい ペット・キラー・ポークなどと命名されてるのもあってワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/12(火) 21:01:14.86 こんなの見つけられる事自体がすげえ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/13(水) 10:28:55.03 定格外の入力を遮断しないヤツが壊れたんだな インターレースな長残光ディスプレイを使ってたけど多分もっと古い時代の話か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/13(水) 10:52:19.22 >>48 現状 https://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=Wayland-BSD-Improving-2019 https://www.reddit.com/r/freebsd/comments/a8igua/freebsd_12_and_wayland/ もし可能なら俺も使いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/13(水) 12:09:59.90 スナバって久々に観たわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/56
57: 【B:78 W:76 H:92 (A cup)】 【19.7m】 ぬるぽ [.sage] 2019/11/13(水) 12:22:25.64 >>48 https://twitter.com/DekDennis/status/1191710350233587712 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/13(水) 18:51:19.10 >>57 GNOMEやKDEをWaylandに対応させるにはどうすればいいですか? 無理なら貼って頂いたSwayを試してみます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/13(水) 21:21:29.44 nanoがインストール出来ません PC: Raspberry Pi B+ OS: FreeBSD-12.1-RELEASE-arm-armv6-RPI-B # cd /usr/ports/editors/nano/ # make BATCH=yes CONFIGURE_ARGS+=--enable-utf8 install clean pkg-static: Unable to access file /usr/ports/editors/nano/work/stage/usr/local/man/man1/nano.1.gz:No such file or directory pkg-static: Unable to access file /usr/ports/editors/nano/work/stage/usr/local/man/man1/rnano.1.gz:No such file or directory pkg-static: Unable to access file /usr/ports/editors/nano/work/stage/usr/local/man/man5/nanorc.5.gz:No such file or directory *** Error code 74 Stop. make: stopped in /usr/ports/editors/nano となり、エラーでインストール出来ません。 nano.1.gz, rnano.1.gz, nanorc.5.gzを探して、入れて置けばいいのかと思ったけど、 探せませんでした。 どうすればインストール出来ますか。よろしくお願いします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/13(水) 22:35:46.49 >>59 Raspberry Pi 3B+ FreeBSD 12.1R arm64/aarch64 普通にportsでインストール出来ますよ 特にこだわりがなければportmasterが便利です https://send.firefox.com/download/9f4744215df14a25/#yJtKlDs5H3lN7foSvyAfVA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/13(水) 23:22:09.32 >>60 あれれ・・ Raspberry Pi 3Bでやってみます 有難うございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/13(水) 23:27:20.43 >>61 いえいえ。 ラズパイBSD仲間は貴重なのでまたいつでもお越し下さい。 私がわからない事は教えて下さいねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/15(金) 23:29:36.48 FreeBSD 12.1-RELEASE-p0 + varnish6 (pkgで入れたヤツ) メモリが4GB、SWAPは20GB設定してあるんだけど vanishdのファイルキャッシュ2GBが溢れた当たりで /var/log/messagesに > <3>1 2019-11-15T23:23:41.595780+09:00 test-server1 kernel - - - pid 90762 (varnishd), jid 0, uid 80, was killed: out of swap space つーメッセージ残して殺されとる その時のswapは200MBも使ってなくて、原因不明で困ってます。12.0では起きなかったらエンバグでもしたのかしら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/16(土) 10:32:54.06 20GB->20MB 20GB->20KB 20GB->20B http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/16(土) 15:18:37.93 >>64 いや20GBなんです limitの結果もunlimitedになってるし 他のImagemagickとかの大量起動だと1GBくらいまで swapが使われることも確認したんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/16(土) 16:11:39.91 2GBということは32bit intですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/17(日) 01:54:09.01 そのSSDやSDメモリーカードは大丈夫?――データ復旧会社から見る容量偽装の最前線 https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_pcuser_20191115043/ 10月半ば、デジタルデータソリューションが手がける データ復旧サービス・デジタルデータリカバリーの公式Twitterに上げた 写真が一部で話題になった。 ●2019年10月、30GBのUSBメモリで2TB SSDを偽装 持ち込まれたのは、外付けの2TB SSD。購入から数日後、保存したデータが 読み出せなくなったという。ケースを開けて中身を調べてみると、中にSSDはなく、 USBメモリがUSBコネクタに挿してあるだけだった。ファームウェアが書き換えられており、 PCのBIOS(UEFI)画面では2TBのSSDと認識されるが、実際の容量は30GBしかないと判明した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/11/17(日) 10:17:45.40 ワロス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/17(日) 21:41:34.37 >>67 ぐぐるといくらでもでてくるね! USBメモリ 中国製 容量偽装 - Google 検索 https://www.google.com/search?q=USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA+%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%A3%BD+%E5%AE%B9%E9%87%8F%E5%81%BD%E8%A3%85 マジカルな中国製ハードディスク | スラド ハードウェア https://hardware.srad.jp/story/11/04/13/0438216/ "中国製"特集 - VIPで自作PC @ Wiki - アットウィキ https://w.atwiki.jp/vippc2/pages/77.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/18(月) 12:45:37.09 portsでゲームをインスコしたんですが、そのゲームを実行させ るにはどうしたらいいのかな? インスコしたけれど、動かせないんじゃ意味がない・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/18(月) 16:38:12.19 プレステならCDから吸い出してCUEファイルにすればいいじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/71
72: 【B:86 W:66 H:90 (A cup)】 【11.6m】 ぬるぽ [sage] 2019/11/18(月) 16:48:57.06 >>70 ゲームって何? エミュレーターならググればやり方載ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/18(月) 22:06:32.59 12.1のベースシステムに取り込まれたautomountはfuseに対応してないですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/18(月) 22:22:04.79 >>70 例えばxshogiをインストールしたけど、立ち上げ方が分からないみたいな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/19(火) 20:34:05.86 >>72 エミュではありません >>74 ゲームはallacrostというやつです。因みにRPGです。 ところが、インストールに失敗してまして、10個ぐらいエラー が出てきて、怒られてしまいます。 help2man textfinfo aalib adl12 perl5 p5-Locale-gettext-1.07 それらを再インストールしてもダメなので諦めるしかないのかなと・・・ 他のゲームにようかと一思案・・・・RPGで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/19(火) 20:39:08.85 >>75 少し間違えました adl12→sdl12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/76
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/19(火) 21:09:00.90 >>75 あー、ダメだ また間違えました! textfinfo→textinfo-6.7_1,1 です もういいや お勧めのゲームがあったら、教えてください RPGで、エラーが出ないもので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/19(火) 21:47:23.59 >>77 pcsxrを入れて * ファイナルファンタジータクティクス * ベイグラントストーリー * ヴァルキリープロファイル * デュープリズム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/19(火) 23:44:43.12 >>78 サンクスです これでallacrostというゲームに拘泥していたことから 解放された (・∀・)イイネ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/79
80: 【B:99 W:60 H:92 (A cup)】 【24.2m】 ぬるぽ [sage] 2019/11/19(火) 23:59:06.42 allacrost portsからインストールできたけど、demo版なのね。 https://i.imgur.com/rYqn01a.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/80
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 922 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s