[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
689: 2020/11/07(土)13:58 AAS
passwd 認証拒否することの方が port 番号変えることよりも何万倍も重要
690(1): 2020/11/07(土)18:31 AAS
.sshをgithubに上げてたバカもいるから…
691: 2020/11/07(土)21:19 AAS
>>690
AWSを誰でも共有可能にしてくれる人もいるしね
外部リンク:qiita.com
692: 2020/11/07(土)21:47 AAS
返金してもらえるなら安心してやらかすことができるね
693: 2020/11/08(日)14:31 AAS
な?
Rails だろ?
694(1): 2020/11/08(日)18:41 AAS
qiitaにアカウント作ると脳が退化するんだろ
695: 2020/11/09(月)00:03 AAS
アクセスキーとシークレットキーを公開って、どんなセキュリティ感覚なんだ?
696: 2020/11/09(月)00:35 AAS
両腕ブラリノーガード戦法を気取ったとか
肝心のクロスカウンターを打ち込むタイミングは
完全に逃したみたいだが
697(1): 2020/11/09(月)00:55 AAS
>>694
漏れはあまり退化しなかったぞ
698(3): 2020/11/09(月)11:43 AAS
ボケたおじいちゃんほど「ワシャぼけとらん!」と言うものです
699: 2020/11/09(月)12:20 AAS
677の悩みは解決したのか?
もともと釣り臭いが
700(1): 2020/11/09(月)13:16 AAS
>>698
ボケに限らないが
脳が誤動作してるときは脳がそれに気付けない
それをボケというならそうかもしれんが
701: 2020/11/09(月)22:07 AAS
それはボケだね
702(2): 2020/11/10(火)01:24 AAS
>>700
気付いた時に「あー、ボケてた」て言うじゃん
703(3): 2020/11/11(水)21:34 AAS
FreeBSD12.2でPostgreSQLを
# cd /usr/ports/databases/postgresql12-server
# make BATCH=yes install clean
でインストールしたら、
30以上の依存していると思われるアプリが更新されてしまい
異常に時間がかかりました。
FreeBSD12.2でのPostgreSQLの標準バージョンというのはどれになるのでしょうか
ちなみにPostgreSQLのバージョンは9.5〜13あるようです
704(1): 2020/11/12(木)01:04 AAS
>>703
12.2リリースのあと12が標準になったはず
違うの使いたければ、postgresqlはpkgで入れて良いけど
依存しているpkg、例えば、 php74-pdo_pgsqlなんかを入れようとすると
postgresql12-clientが強制的に入れられてしまうんで
/etc/make.confに
PGSQL_VER=11 とか書いて ports で make installすればOK
upgradeするときは pkg lock駆使してガンバレw
705(1): 2020/11/12(木)07:15 AAS
>>704
12.2のリリースは10/27
PostgreSQLのデフォルトが12になったのは Revision 549479 の9/12
706: 2020/11/12(木)07:26 AAS
>>703
> FreeBSD12.2でのPostgreSQLの標準バージョンというのはどれになるのでしょうか
# grep PGSQL_DEFAULT /usr/ports/Mk/bsd.default-versions.mk
を実行すれば分かる
PGSQL_DEFAULT?= 12
707: 2020/11/12(木)10:41 AAS
>>705
10月の半ばでpkg upgradeしたときは、まだ11のママだったので
そんな前に更新されてた永遠
フォローサンクスです
708: 2020/11/12(木)10:50 AAS
>>697
十分に痴呆が進んでるぞ、尿漏れジジイ
709(1): 2020/11/12(木)12:07 AAS
>>702
本当にぼけてるひとは >>698 の言う通り
710: 2020/11/12(木)12:08 AAS
>>703
コマンドに yes 付けたお前が悪い
711: 2020/11/12(木)14:44 AAS
>>709
おぬしが指す>>702と>>698は同一人物、つまりワシじゃ
712: 2020/11/12(木)15:12 AAS
知ってた
713: 2020/11/12(木)16:50 AAS
ここで質問する人ってなんで portmaster や portinstall 使わないんだろ
楽だしトラブルも少ないのに
714: 2020/11/12(木)22:51 AAS
pkgに誘導すれば。
715: 2020/11/13(金)08:28 AAS
portsを使いたい人をpkgに誘導する
↓
quarterly だとportsとの整合性に難ありな為
しぶしぶlatestリポジトリで使い出す
↓
ある日 pkg upgrade すると
portsでビルド出来なくなってるパッケージに当たり
おかしな事になり発狂
↓
pkg lock を駆使する事になるがめんどくさい
↓
デフォルトのquarterlyになるがportsを使うのに気兼ねする様になる
何が良いのやら
あ、「Linux使えよ」みたいなつまんねーのはナシね
716: 2020/11/13(金)08:40 AAS
ports も quarterly(今なら branches/2020Q4)じゃダメなん?
717: 2020/11/13(金)09:30 AAS
それなら丸く収まるね
セットでsvnの使い方も教えないとならなくなるけど
(gitは激遅なのでボツ)
718: 2020/11/13(金)22:33 AAS
むかしそういうことをしてくれるシェルスクリプトを拾って今でも使ってる。
一番新しいquarterlyを引っ張ってきてくれる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s