[過去ログ]
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 (1002レス)
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/13(月) 15:02:18.24 追加 % pkg info -D xorg-server http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/13(月) 17:05:32.62 >>317,318 THX!家に帰ったら試してみます. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/13(月) 20:08:18.53 >>317,318 316です うまく動きました!ありがとうございました! 私もこんなにサクッと教えられるようになりたいです... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/13(月) 20:24:42.95 >>320 1. 自分がハマった事は何だったか覚えておく。具体的な方法まで他人に頼ると頭と心に残らないので極力自力で調べるクセをつける 2. 有用な情報源はどこか、それを引き出すツールは何か、覚える事により視野を広げる 3. 何と言うか、空気は読む様にする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/18(土) 19:09:54.75 NAS箱を入手したのでファイルサーバーにしたいけどメモリが4GBしかない ZFSじゃなくUFS2とかにしておいた方が良いのだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/18(土) 19:58:16.63 そうだね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/19(日) 17:16:16.54 11.3-p5にてpkgで何かをインストールした際に 強制的にOpenSSL1.1.1にされちゃいました おかげでその他のアプリ類をportで入れようにも途中で止まっちゃいます 元に戻すよりも12.1-p3にアップグレードした方が良さそうでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/324
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/19(日) 18:13:16.10 俺は面倒な事は考えたくないんで余程特殊な状態でなければ /usr/local 以下と /var/db/pkg 以下をパージして新しく作り直すかな どう環境をこさえたか位は頭に入ってるので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/21(火) 08:50:44.04 CIで回すためになんたらBSD環境を高速に自動的に作りたいんだけどさ 何使ったら良い? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/23(木) 14:17:49.29 No updates needed to update system to 11.3-RELEASE-p8. p8へのアップデートは不要って事で p7のままなんだけどそういうものなのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/23(木) 14:32:29.58 12.1も同じだね No updates needed to update system to 12.1-RELEASE-p4. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/23(木) 19:39:31.29 FreeBSDは、今使ってる爺様が居なくなったら一緒に消えるだけだから・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/23(木) 20:14:45.33 えーやだよー FreeBSDはメモリカツカツになってもプロセスが刈られるだけだけどLinuxだとOSごと死ぬんだもん 少ないメモリで無茶なビルドとかやると簡単に検証できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/23(木) 21:29:53.45 じゃあ、コロナ菌でヤバそうじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/23(木) 22:09:20.32 そだねー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 06:52:47.58 質問です。 今までずっと安定していたのですが Hyper-V配下のFreeBSD 12.1-p3 でカーネルを並列ビルドしたり guetzliで何10枚かの画像を並列圧縮すると FreeBSDカーネル単体が落ちるか、一緒にホストのWindows 10が落ちてしまいます。 もしくは落ちない時もあります。 画像も含みMakefileで行っているのですが make -j 14とやっています。 物理マシン Ryzen 3700X (8コア16スレ) 定格範囲内の自動OC DDR4-3200 16M×2 Windows 10 Pro X570 Pro4 仮想マシン vCore 14 メモリ16G割り当て 仮想マシンのイメージはHDDのRAID0で、Windows 10 初期版を用いて、ReFSで初期化してあります その他 Windowsの仮想マシン2台あり (vCore3 / メモリ4G) memtest86 8.3 でHammer Testも含むテストを4周してもエラーは出ませんでした。 /var/crash には何も残っていません /var/log/message にはBOOTログとそれ以外のエラーしかありません Windowsのイベントビュアーを見てもわけわかめです。 このホストではTVチューナーをつなげてテレビ見るか、AbemaTVを見るぐらいしか何もやっていないです。 どなたかご教授をお願いします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 07:37:24.12 >>333 です。 一応 pkg upgrade -f freebsd-update IDS > logfile freebsd-update fetch freebsd-update install もしてあります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/24(金) 07:50:24.17 >>333 です。 Windowsを道連れに落ちると CLOCK WATCHDOG TIMEOUT になるか、何もブルースクリーンが出ずに再起動します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 08:04:06.09 > DDR4-3200 16M×2 ふぁ?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 10:30:27.41 >>336 https://ja.wikipedia.org/wiki/Ryzen#%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E5%90%91%E3%81%91%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97_3 DDR4-3200はOCではなく定格です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 11:12:20.28 まあM表記が誤記ですよ、という指摘なんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 11:17:49.67 Windows側のイベントビューアーをよく見てみるとイイかもね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 14:45:01.69 >>333 です。 使用中ではあったのですが、LANカード (Intel CT)1枚と あまり使ってないHDD(5400回転)を1台外し、 Ryzen MasterでTDPを45Wに落としてみたら 普通に動くようになりました。 過剰に電力を食う DualportのLANカード (Intel PT)はそのまま使っています。 1000Wの電源を使用しているものの、古いので出力がまともに出ていなかったのかもしれませんでした。 電源の再検討をしてみます。 ご心配をおかけしました。 >>339 起動ログばかり記載されており、(Hyper-VのFreeBSDも含め)落ちた時のイベントログに関しては その時刻に関するログが一切何も書かれていないようで、意味不明の状態でした。 ブルスクが出る前に画面が真っ黒になって動作不能になる状態が多かったです FreeBSDが単体で落ちた時は何かのエラーをコンソールに発していましたが、一瞬だけでの表示なので認識できませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/24(金) 14:48:59.33 >>333 です。 >>336 ついでに言えば Ryzen 3000番台は世界初だと思うDDR4-3200対応プロセッサで 世界初のPCI Express 4.0対応プロセッサです。 4枚差しすればDDR4-3200が使えず、速度落とされるけど 2枚なら普通にサポートしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/25(土) 02:56:23.94 FreeBSDの13でさ、まだcurrentなのはわかってるんだけど、 もはやメンテナンスされてないであろうとある古いソフトが Bus error (core dumped) だすんだけどさ、今なにかやってるの? メモリ保護関連の強化とかさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/25(土) 02:58:56.54 バグが顕在化しただけじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/04/25(土) 03:01:35.73 >>343 まあそうなんだろうけどさ、FreeBSD 13だけなんだよね なにかやってるのかなーと思って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/344
345: 403 [sage] 2020/04/27(月) 15:36:31.47 currentとそれ以外で/etc/mallic.confのデフォルト設定が異なっていた気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/27(月) 19:19:24.19 なるほど、未来人さんかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/28(火) 16:07:30.28 それよりマリック http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/347
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 655 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s