[過去ログ] OpenBSDユーザーコーナー Part10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 2021/10/30(土)07:52 AAS
 パッケ() 
  
 おまえはパッケージ配布と比べてんの?www 
728: 2021/11/02(火)18:11 AAS
 パケラッタ。 
729: 2021/11/03(水)18:13 AAS
 O次郎が出てくるって40代以上だろ() 
730: 2021/11/08(月)10:43 AAS
 make build してガンガンリソースを使って構わないんだけど、 
 黙ってみてると、4core のCPUも2coreしか使わないエレガンシィ。 
  
 linuxだとヤメロっていうくらいCPU占領しちゃうんだよね。 
731: 2021/11/08(月)13:25 AAS
 如何にリソースを無駄なく使うかがOSの使命なんだし 
 それから考えるとOpenBSDはポンコツもいいとこだな 
 Linuxが席巻する訳だ 
732: 2021/11/09(火)07:59 AAS
 外部リンク[html]:www.mail-archive.com 
 この辺だと、ネガティブにとらえてるユーザが居るようだけど。 
  
 外部リンク:news.mynavi.jp 
 こういう話も過去にはあったようで 
733: 2022/01/03(月)11:56 AAS
 もしかして2ヵ月近くもレスがないのか… 
734: 2022/01/03(月)11:56 AAS
 7.0、安定してるねー 
735: 2022/01/18(火)14:13 AAS
 cvs -d $CVSROOT -q up -Pd -rOPENBSD_7_0  
  
 P lib/libexpat/Changes 
736: 2022/02/11(金)01:29 AA×

737: 2022/02/11(金)07:46 AAS
 ミテルゾ 
738: 2022/03/23(水)07:46 AAS
 |ω^) 
 外部リンク[html]:mrsatterly.com 
739: あぼーん [あぼーん]  AAS
あぼーん
740: 2022/04/03(日)08:42 AAS
 |ω^;) 
 jdim 、crypt 関係で改造した方がいいみたいだね。 
 とりあえず meson.build を弄るとビルドは出きるんだけどさ。 
741: 2022/04/03(日)08:43 AAS
 |ω^) 
 どうせならおちゅーしゃを復活させちゃおうか… 
 ワク害が流行ってるようだしw 
742: 2022/04/03(日)12:38 AAS
 もしかしてOpenBSDはlibcryptがいらない? 
743: 2022/04/03(日)13:20 AAS
 libcryptなんていらんだろ 
 libresslやopensslはlibcryptoだ 
744: 2022/04/03(日)13:28 AAS
 いや、sslじゃなくてcrypt(3)のリンクに必要なライブラリの話 
 meson.build を弄るとだからリンクの問題かなと 
745: 2022/04/06(水)06:35 AAS
 019: SECURITY FIX: April 5, 2022 
746(1): 2022/04/06(水)21:06 AAS
 2022年の今日ふと押入れの奥底から出てきたノーパソ 
 2004年製のノーパソに 
 2014にOpenBSD5.6を入れてX使える状態にまでしてた 
  
 で、どうしたかというとまた押し入れの奥に仕舞い込んだ 
747: 2022/04/06(水)21:24 AAS
 >>746 
 押し入れにしまうときはバッテリーを外すんだぞ? 
748: 2022/04/06(水)21:52 AAS
 過放電を防ぐため? 
 それとも火が出る(?)から? 
749: 2022/04/09(土)11:59 AAS
 snapshots はもう7.1 になってるね。 
750: 2022/04/21(木)23:35 AAS
 出ちゃった 
 外部リンク[html]:www.openbsd.org 
751: 2022/04/22(金)00:51 AAS
 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 
752: 2022/04/22(金)06:58 AAS
 そうか トリコロールか 
753: 2022/04/23(土)19:56 AAS
 7.1アプグレできた 
754: 平岡一族 ◆lQvwmSuS2w  2022/04/25(月)19:50 AAS
 今回は北斎だな 
  
 sysupgradeしようとすると証明書に関するエラーが出ちゃう 
 しかたなくhttpでファイルセットをダウンロードした 
755: 2022/04/26(火)19:53 AAS
 libreboot からOpen BSD 7.1をブートできてる人いる? 
 7.0までは普通に使えてたのにsysupgradeしたあと以下でスタックするようになった 
  
 Automatic boot in progress: starting file system checks. 
 (以下各disklabelのファイルシステムがcleanであることを示すメッセージが並ぶ) 
  
 別のコンピュータで7.1をクリーンインストールしても同じ結果になった 
756: 2022/04/26(火)20:06 AAS
 redditに報告上がってた 
 やはりlibrebootが原因か 
  
 外部リンク:www.reddit.com 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 246 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s