[過去ログ] OpenBSDユーザーコーナー Part10 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 2021/09/07(火)11:21 AAS
OSだけじゃ無駄ですし。
700: 2021/09/10(金)23:07 AAS
>>698
サーバの機能なんて限定されてるし、いろんなアプリ使いまくるわけじゃないから軽くて安全に動かせれば何でもいい。
701: 2021/09/11(土)01:07 AAS
Desktop の情報探してたら、マシンがカッコいいのがいた。
My Fanless OpenBSD Desktop
外部リンク:jcs.org
702: 2021/09/11(土)12:18 AAS
>>698
まあ、使い易く緩めちゃうんですけどねw
703: 2021/09/16(木)10:28 AAS
そろそろ OpenBSD 7 の季節ですが…
704(1): 2021/09/16(木)11:04 AAS
OpenBSD の標準のデスクトップはFVWMのままですか?
NetBSD は ctwm になってたので、シンプルなものでは、どれがお薦めかを考えているだけです。
705(1): 2021/09/16(木)20:55 AAS
>>704
シンプルなのがいいならこれ
外部リンク:ja.wikipedia.org
706: 2021/09/18(土)17:23 AAS
>>705
うん。それでいい。
自分は小さくまとめたlinuxでもそれを使ってる。
707: 2021/09/25(土)16:24 AAS
今月はパッチなしで過ごせそう
708: 2021/09/27(月)17:28 AAS
なんだよw 2つも出てきやがってw
709: 2021/09/27(月)17:39 AAS
firefox のブックマークの傾向通り、あるショップの広告が表示された。
ユーザが使えるように弄らなきゃならないんだから、
結局、OBSDのセキュリティなんて意味がない。
710: 2021/09/27(月)18:29 AAS
gtkは上げないくせに、情報を抜きやすいwebkitgtk4 はスグ上げる.
711: 2021/10/05(火)14:42 AAS
Let's Encrypt の証明書問題でパッケージがインストールできない
とりあえずは https じゃなくて 一時的に http を使えばいけそう
712: 2021/10/09(土)14:59 AAS
OpenBSD/7.0
早くね?
713: 2021/10/14(木)22:55 AAS
Released Oct 14, 2021. (51st OpenBSD release)
外部リンク[html]:www.openbsd.org
714: 2021/10/20(水)08:24 AAS
gateway マシンを7.0に更新したよ
715: 2021/10/20(水)11:10 AAS
artwork.html
始めてインストールした2.9が懐かしい
マシンがK6-333 HDDが3.2GB だったかな
もう20年か…
716: 2021/10/20(水)19:28 AAS
孤高のOS
audacious が Qt だけど動くようになってたw
717: 2021/10/21(木)12:59 AAS
孤高のOS、なんで poppler-qt5 が qt-6に依存するんだ?
しかも6.2系が出てるのに6.0系
718: 2021/10/21(木)13:00 AAS
しかも ports/mystuff/ に放り込めば優先するハズなのに、ports/print/poppler があるからダメだ使うなとか怒るしw
719: 2021/10/23(土)12:29 AAS
gstremaer1/plugins-base
Detected loop, merging sets ok
| [gstreamer1-plugins-base-1.18.4]gstreamer1-1.18.4->1.18.5
glew はmakeすると止まって動かない
孤高のOSはいつまでこういうの放置しておくんだろう
そういやkasumi はcoreを吐いて落ちて一度も起動できたことがない
720: 2021/10/23(土)23:10 AAS
BSDも野党連合してほしいもんだな。
721: 2021/10/24(日)19:37 AAS
libexecinfo でハマった。
ports/multimedia/gstreamer1/core のビルドに失敗する
gir-1.0/Gst-1.0 がどーたらこーたら、libexecinfo.so.2.0 が見つからねーお
とか怒られる
7.0にしてかなりの数のportsをバシバシビルドした後気づいて libexecinfo を削除したら
ヒドイ目にあってるw
722: 2021/10/26(火)07:22 AAS
野党連合なんてしたらみんなFBSDみたいにされて仕舞いになるだろ
723: 2021/10/28(木)11:12 AAS
オープンではあるが、自由ではない
724: 2021/10/28(木)13:04 AAS
ports の自由度のなさは凄まじい
他の多くのファイルシステムも知らんぷりだし
孤高過ぎる()
725: 2021/10/28(木)20:27 AAS
それを使いこなせる俺sugeeeにシビれるのも憧れるのもわからなくはない
が、もう少しこう、ナントカして欲しいもんだよな
726: 2021/10/29(金)20:09 AAS
何と比べてんの?
バイナリパッケ配布より余程自由度高いと思うけど
727: 2021/10/30(土)07:52 AAS
パッケ()
おまえはパッケージ配布と比べてんの?www
728: 2021/11/02(火)18:11 AAS
パケラッタ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s