OpenBSDユーザーコーナー Part10 (1002レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
627: 2021/02/03(水)19:49 AAS
今は個人情報の取り扱いが難しくなった
誰の事か特定できる情報は本人の同意なしに使った場合、罰金刑になる可能性がある
野球選手の嫁をブスと書き込んだ女に300万ぐらいの支払い命令を裁判所が出した
628
(1): 2021/02/03(水)20:00 AAS
つまりUbuntu関係者が5chを荒らしてるようなことを書いてる馬鹿もいずれそうなるということですな
629: 2021/02/04(木)02:08 AAS
>>628
それは事実だから問題ない
630: 2021/02/04(木)02:13 AAS
ubuntuがどうのこうの関係ないから
該当スレでやれ
以上
631: 2021/02/06(土)18:44 AAS
なんか伸びてるから、見に来た
632: 2021/02/06(土)22:52 AAS
OpenBSDの話題で熱くなってるわけじゃなくてがっかりだろ?
俺もがっかりだよ
633: 2021/02/06(土)23:28 AAS
まあまあみんなTシャツでも買って落ち着け。
外部リンク:openbsdstore.com
634: 2021/02/07(日)00:07 AAS
思ったのと違うんだか
635: 2021/02/07(日)13:25 AAS
openbsdでwindowsアプリ動かす方法ある?
636
(1): 2021/02/07(日)13:32 AAS
wine使いたければfreebsd使うしかないと言う事?
637: 2021/02/07(日)15:13 AAS
wineはもう導入しないだろ
638: 2021/02/07(日)15:45 AAS
>>636
NetBSDでもいいですよ
639: 2021/02/07(日)18:57 AAS
iMacに入れてる方います?
何か不具合起こりますか?
640: 2021/02/07(日)19:08 AAS
対応してるみたいなので、入れてみます
641: 2021/02/08(月)20:53 AAS
Patched Puffyってなんかコロナみたいだな。
(もやしもんっぽい。)
642: 2021/02/09(火)13:46 AAS
OpenBSDって今も動的カーネルモジュールのサポートしていないんですか?
5.xのどこかでサポートをやめてしまったみたいですが。
なかなか思い切ったことするなあ・・・。
643: 2021/02/14(日)09:17 AAS
またモノシリックの話題?
644: 2021/02/14(日)10:05 AAS
物知りですね
645: 2021/02/14(日)10:26 AAS
monolithic
モノリシック
646: 2021/02/14(日)10:42 AAS
monoshiric
物知りの
monosilicic
オルト珪酸の
647: 2021/02/15(月)12:44 AAS
海苔知りじゃよ
648: 2021/03/03(水)23:02 AAS
vmm\(^o^)/
649: 2021/03/04(木)08:42 AAS
静かなOBSDユーザたちが不気味…w
650: 2021/03/04(木)08:44 AAS
>Changes made between OpenBSD 6.8 and -current
> Moved to 6.9-beta.
651: 2021/03/12(金)23:16 AAS
Xを起動していない状態のターミナルで日本語を表示させるには、フレームバッファコンソールを使う以外方法ない?

10年くらい前にFreeBSDを使っていたときはjfbtermを使っていて、OpenBSDを使うようになってからは X を使うようにしています
652: 2021/03/13(土)00:43 AAS
ない
653: 2021/03/13(土)13:56 AAS
?
654: 2021/03/16(火)02:41 AAS
日本語使うときは仕方なくXを使ってる
655: 2021/03/27(土)00:08 AAS
また1740目指すんかw
656: [age] 2021/04/08(木)06:02 AAS
6.9もうすぐ
1-
あと 346 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s