OpenBSDユーザーコーナー Part10 (968レス)
OpenBSDユーザーコーナー Part10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/13(日) 06:25:37.76 野良ビルドするとクラッシュせずちゃんと起動する。 いい加減さ、OSの話だけどさ、 まともに使えない設定にしておいてセキュリティに注力したなんて屁理屈やめろよ。 責任回避にすらならない かなり危ないセキュリティホールだってボコボコだしてんのに リモートホールがいくつ、とかチラシも大嘘だよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/12/13(日) 09:24:05.68 >>594 man 1 sendbug http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/13(日) 18:18:30.03 悶えてる人、取りあえず、/etc/firefox-esr 配下のファイルをまるごとバックアップして、 全てのファイルの中身を"disable"とだけ記述してから、firefox-esr を起動してみれ。 起動できるなら、 バックアップを元に戻して、 man unveil を100回読み込んでから、各ファイルを適当に修正すればよろし。 === /usr/src の-stable を cvs したら cvsが変更されたようだけど何かあったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/12/14(月) 12:46:43.97 ちょっと、 ports/textproc/oniguruma さ、 なんで CONFIG_ARGS=--enable-posix-api してないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/01/05(火) 07:36:53.62 セキュリティのために危ないものは使えないようにしておいてやる 使うなら自分で使えるようにしろ ほうら、安全だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/16(土) 19:28:32.54 unbind-key C-slash bind-key C-m menu-cmd http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/29(金) 08:48:05.14 過疎化 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/600
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/02/01(月) 14:20:24.97 slimが起動しなくなったのですが、起動方法わかる方いますか? Xorg.confを作成したらデフォルトのデスクトップから外れたようです 起動時には OK Starting slim と表示されます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/601
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/01(月) 22:56:09.68 >>601 = ID:RkEGOGk2 http://hissi.org/read.php/linux/20210201/UmtFR09HazI.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/02(火) 12:21:08.39 ubuntuな人がOpenBSDにマルチするとは、バカなの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/02(火) 14:28:38.11 どうせそいつ少し前までUNIX板荒らしてた「ウブなんとかでハカーごっこ」の奴じゃないの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/604
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/02(火) 16:13:15.66 そもそもDevuanユーザ(自称)がUbuntuスレで質問してるスレチでもあった たぶん翻訳がらみでUbuntuを逆恨みしてる人なんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/02(火) 16:53:34.64 しかもそいつのメインOSはOpenBSD(自称)なんだってさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/606
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/02(火) 17:22:37.63 メインOSがOpenBSDって、僕より凄い。 OpenBSDでインターネットに接続するサーバ建てるの怖くてメインにならないんだけど。 OpenBSDの成果物とかは尊敬しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/02(火) 17:51:13.37 一人*役で自演する奴がメインと宣言する信憑性 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 04:18:02.91 >>602 段々ヒートアップしていくw ubuntuスレはバカが多いからなw ガンジーでも助走ry)w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 04:20:29.36 >>605 deb系は挙動は同じだよ 人が多いからubuntuスレで聞いたんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 04:23:18.50 >>606 使うだけなら誰でもできるよ 風俗店でOpenBSD使ってる所知ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 04:30:23.70 >>601 https://linuxhint.com/install_slim_debian9/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 04:41:40.66 OpenBSDを使う仕事とOpenBSDをコンパイルする仕事は違うんだよ 使い方を聞いてくる人にコンパイルする方法を解説するような勘違いが多過ぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 04:48:31.98 >>601 多分今LinuxのXorgはsystemd依存になってるんじゃないかな だからsystemdではない鳥だとX起動しないと思うよ こういう依存だらけの構造になるのは絶対に避けるべきなんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 04:54:01.70 テオが生きてる間はないと思うが そのうちにOpenBSDにもsystemdをぶっ込んでくると思われ https://opensource.srad.jp/story/14/09/08/0537244/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 07:54:25.30 >>613 わからない事があるくせに威張ろうとする奴、丸投げ質問する不精者に 的確な回答をする奇特な者を期待する方が間違いだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 09:40:20.75 答えたくなければスルーすればいいんだよw 別に回答するのが義務ではないから ただ回答をするなら相手の需要に合わせてやるという意味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 11:08:45.95 >>611 >風俗店でOpenBSD使ってる所 www このスレの出身の経営者の判断だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 12:23:04.60 裏社会ではOpenBSDのスキルが必要で、不届き者がクラックしようとしても、スキル不足だとが足が付いちゃうのか。 カッコイイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 15:34:37.46 >>618 ログイン(入店)する度にカーネルの構造が変化(嬢が変わる)して ハッキング(ストーカー)できない 先進のセキュリティw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 15:59:12.16 >>603 slimの事聞いてるんだろ ubuntuでslim知ってるのはおそらくいない お前がバカだよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 16:08:31.91 >>616 最悪なのは回答するつもりの無いのが ノコノコ出てきて、説教始める奴 荒れるだけだから、それぐらいならスルーすべきという話 回答がなければ質問者も聞き方を変えてくるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/03(水) 16:43:34.26 志賀慶一(63)、Linux板でのワッチョイ導入議論に怯え僻地で荒ぶる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/623
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 345 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s