[過去ログ]
OpenBSDユーザーコーナー Part10 (1002レス)
OpenBSDユーザーコーナー Part10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 14:03:17.16 >>212 Red Hatを信用するなら実は苦悩する必要はない。 NVDとRHELで impact 評価が異なる値になる理由は、別のパッチで impact が緩和されるからだと Red Hat はちゃんと説明している。 OSを使うならOSベンダーを信用するには当たり前の話なので、つまりは杞憂だったってことだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/213
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 19:35:38.30 ELなる前のRHは tar ball 落としてきて /usr/local/src 入れて make; make installl が当たり前だった気がするんだけど当時の俺の職場だけかな 古いもの動かすのはなんとかなっても、新しい物が動かなすぎ 今の時代に合ってないよ 10年サポートとか言っても古すぎて10年使えないことがほとんど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/214
215: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 19:42:35.37 >>213 >OSを使うならOSベンダーを信用するには当たり前の話なので、 当たり前ではない、むしろ採用してても疑ってかかるものでは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/215
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 20:26:35.02 別に 100% 信用するなんて話はしていない。(当たり前すぎ。そこから説明が必要だったのか) OS ベンダーの行っている impact 判断がおおよそ信用できると判断している場合に限り、その OSを使うべきであって、 そうではないなら OS を乗り換えるべきだという話をしている。 あと >>198 の例は Red Hat が信用できないとする証拠としては不足してるって話もね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/216
217: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 03:00:28.38 信用できないが、他に変わるOSがない場合は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/217
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 05:24:20.90 結局のところ自分で直したりバックポートしたりできないなら大船に乗っておけということですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/218
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 06:14:40.27 まだ経営者ごっこが続いてるのかよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/219
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/10(木) 08:32:56.87 どこが経営の話に見えるんだ? 頭腐ってるんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/220
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/11(金) 07:36:45.93 そいつは釣りをしたいだけだから相手にするだけ無駄だぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/221
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 07:21:57.43 ttps://cdn.openbsd.org/pub/OpenBSD/6.6/ クル? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/222
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 07:59:17.77 コナイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/223
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 09:00:03.80 コナキ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/224
225: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 10:45:32.13 クル キツト クル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/225
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 11:09:28.24 クウ キツトカット クウ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/226
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 12:17:07.69 どうせなら河豚釣って喰おうぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/227
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 13:51:21.50 俺は新鮮なヒラマサが喰いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/228
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 15:34:26.97 か…河豚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/229
230: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 16:20:40.49 ワイはピチピチギャルがええのう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/230
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 17:34:15.03 幼稚園を追い出された豚のウーロンか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/231
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 19:41:16.85 おまえらに質問です Open 以外に*BSDやLinuxは使ってますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/232
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/12(土) 21:58:05.91 FreeBSD, HardendBSD, Debian, Alpine, Arch http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/233
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 06:14:44.59 あれ? ubuntu は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/234
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 14:50:52.97 Lubuntu, Linux Mint http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/235
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 15:05:33.55 Arch, Android x86 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/236
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 15:18:16.45 そもそもOpenBSD使ってない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/237
238: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 15:36:42.42 死後とではRHEL[5-7] か、セント君だろうに、何屋さんだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/238
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 18:11:18.22 また経営者ごっこ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/239
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/13(日) 19:52:37.54 ttp://ftp.jaist.ac.jp/pub/OpenBSD/6.6/packages/amd64/ クル? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/240
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/14(月) 03:12:39.63 来るぞ・・・ 来るか!!?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/241
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/14(月) 10:47:47.98 おまえら、ただビルドできてパッケージをつくる 野良 ports をいくつか書いたんだけど要る? OBSD的パッチがないものなんて要らないよな。 晒さないでおこう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1568040383/242
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 760 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s