[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part49 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part49 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/12(木) 05:39:38.75 まずportsやmakeの複雑で意味がないコードを棄てたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/67
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/15(日) 19:05:36.75 >>188 お前が誰かは知らんしどうでもいいw >>173程度の中途半端な知識で語ると恥かくという忠告だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/190
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/16(月) 01:17:38.75 >>258 前期VXの80286は8MHz V30は10MHz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/259
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/29(日) 08:50:30.75 まあ確かに定期的にバックアップ取ってりゃ特にメリットを感じませんからね うちの貧弱な環境ではdedupなんか恐ろしくて出来ないし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/382
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/12(火) 20:17:52.75 ワイ引退させようとした7年落ちノートにFreeBSD入れて快適に使っとる DEはXfce デスクトップ用途で出来ないことは殆ど無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/612
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/14(木) 16:01:20.75 機能、サービスの多くを止めてしまえば穴は減る ← 一理ある。 ユーザーがいなければバグもない。 ← 今ココ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/653
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/15(金) 23:20:39.75 >>633 特許を使用するライセンスが必要だよと言っといてacceptの選択肢を用意しておくという… 確かに本当に居るかどうか分からないちゃんとライセンスを取得してる人用の選択肢は必要だけど、本当の目的はそうじゃないんだよな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/675
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/16(土) 23:13:37.75 MSは個人、企業のライセンス違反は基本訴えない。違法コピーでもシェアが増えればいいという姿勢。 訴訟合戦ばかりしてるOSS陣営とは対照的。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/709
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/16(土) 23:52:50.75 >>712 使い方を間違えてるのはお前だ 誰も相手にしてないだけで失笑ものなんだよマヌケ クソして寝ろやw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/714
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/02(月) 21:49:07.75 >>761 まじですかアニキ!キレキレのレポート楽しみにしてたのに(´;ω;`) それはさておき災難ですな‥俺も気をつけよ‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/765
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/29(日) 16:05:05.75 PlayStation3のWiFiモジュールにはeCosというRTOSが利用されているらしい https://www.ecoscentric.com/ecos/ >>It has been deployed in a huge variety of markets and devices. >>Examples include Sirius satellite radio receivers, Sony Playstation 3 Wi-Fi modules, NETGEAR routers and major aerospace applications such as the Alpha Magnetic Spectrometer. WikipediaによるとeCosにはFreeBSD由来のTCP/IPネットワークスタックが含まれているんだそうな https://ja.wikipedia.org/wiki/ECos http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/876
944: 【B:96 W:67 H:96 (F cup)】 【26.1m】 ぬるぽ [sage] 2020/01/09(木) 17:17:38.75 swapファイルで追加してみたけど、1つあたり64GBまで認識される。 複数作ればもっといけるみたい # swapinfo Device 1K-blocks Used Avail Capacity /dev/nvd0p2 16777216 0 16777216 0% /dev/md1 67108864 0 67108864 0% /dev/md2 67108864 0 67108864 0% /dev/md3 67108864 0 67108864 0% /dev/md4 67108864 0 67108864 0% /dev/md5 67108864 0 67108864 0% /dev/md6 67108864 0 67108864 0% /dev/md7 67108864 0 67108864 0% /dev/md8 67108864 0 67108864 0% /dev/md9 67108864 0 67108864 0% /dev/md10 67108864 0 67108864 0% /dev/md11 67108864 0 67108864 0% /dev/md12 67108864 0 67108864 0% /dev/md13 67108864 0 67108864 0% /dev/md14 67108864 0 67108864 0% /dev/md15 67108864 0 67108864 0% /dev/md16 67108864 0 67108864 0% /dev/md17 67108864 0 67108864 0% /dev/md18 67108864 0 67108864 0% /dev/md19 67108864 0 67108864 0% /dev/md20 67108864 0 67108864 0% Total 1358954496 0 1358954496 0% http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/944
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/01/09(木) 17:43:23.75 >>943 その通りなんだよな ってことで鯖屋のにいちゃんを説得してたところw 頑なに mem サイズの2倍を守ってたらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/946
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/10(金) 07:50:55.75 pi/poさせたら負けかなと思っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/958
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/15(水) 22:35:54.75 >>976 一般人はどうせ使いこなせないしね。そういう人にはバカチョンのMacがいいんじゃないかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/977
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s