[過去ログ]
FreeBSDを語れ Part49 (1002レス)
FreeBSDを語れ Part49 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/10(火) 19:27:33.73 1. 誰かが開発し 2. Appleが目をつけ 3. Googleが奪い 3. MSが便利に利用する ブラウザの歴史です 1. リーナス開発し 2. ハッカーが目をつけ 3. Googleが奪い 3. MSが便利に利用する Linuxの歴史です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/36
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2019/09/15(日) 15:08:07.73 64kとか言ってる時点でお察し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/174
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/15(日) 15:37:04.73 Windows 3.0は 8086/8088 (80286を含む)以上に対応してるからな https://en.wikipedia.org/wiki/Windows_3.0 The official system requirements for Windows 3.0: 8086/8088 processor or better 384 KB of free conventional memory (real mode), 1 MB (Standard Mode), or 2 MB (Enhanced Mode)[9] Hard disk with 6-7 MB of free space CGA, EGA, MCGA, VGA, Hercules, 8514/A or XGA graphics and an appropriate and compatible monitor MS-DOS version 3.1 or higher[1] Memory modes Windows 3.0 was the only version of Windows that could be run in three different memory modes: Real mode, intended for older computers with a CPU below Intel 80286, and corresponding to its real mode; Standard mode, intended for computers with an 80286 processor, and corresponding to its protected mode; 386 Enhanced mode, intended for newer computers with an Intel 80386 processor or above, and corresponding to its protected mode and virtual 8086 mod http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/176
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/15(日) 19:28:59.73 おーやだ 虫唾が走る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/192
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/16(月) 00:39:03.73 俺がPC9801DX使っていた頃は中学〜高校1年の頃だが V30との切り替えスイッチがあることぐらい知っていたが? ボリュームのすぐ左にあったじゃん。あんなめだつもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/256
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/17(火) 12:03:23.73 >>320 > 人間のように柔軟な処理ができるということはない。AIでも導入したコンパイラなら期待できるけど。 状況や前提でいくらでも解釈が広がるような曖昧さは事故を生むだけ そういう曖昧さを補完するためには結局のところ人間がやるしかない そうは言っても多くの曖昧さは解決できるわけだが 早くキーボード入力から解放されたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/321
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/09/20(金) 21:14:54.73 portsnapしたらxfce4.14が降ってきたので入れてみた 動作は今のところ問題ないが何か微妙‥ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/349
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/13(金) 20:54:08.73 クリスマスイブにな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/791
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/01(水) 21:44:16.73 Microsoft の AD RMS は嫌がらせ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1567770470/924
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.207s*