[過去ログ] FreeBSDを語れ Part49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 2019/09/14(土)10:12:55.40 AAS
>>133
レジスタ退避と復帰は専用の命令が有るけど、CPUは実際には見えてる以上にレジスタを持ってるから毎回律儀にメモリに退避とかしてないよ
230
(1): 2019/09/15(日)22:39:35.40 AAS
>>228
お前が誰かなんて知らんしどうでもいい
まあ半リセットとか言う意味不明なことを言うような知ったかであることは理解したよw
287
(1): 2019/09/16(月)15:01:00.40 AAS
>>286
キリ番getおめ
395
(1): 2019/09/30(月)07:16:40.40 AAS
>>394
んな訳ないw
機能が一杯あるんだから、必要なものを便利に使えば良いでしょ
414: 2019/10/01(火)08:18:15.40 AAS
>>411
私の話題が低レベルなベビー過ぎて「あーめんどくせ」みたいに思われても仕方ないですけどね。
文系ベビーでもFreeBSDをあれこれこねくり回す事を楽しみながら日々を過ごしております。
589
(1): 2019/11/12(火)02:38:45.40 AAS
Windowsははるか昔からFSは抽象化して自由に変更できるが・・・
651: 2019/11/14(木)15:29:56.40 AAS
何が出来ないか書いてないやり直し
757: 2019/11/29(金)23:18:53.40 AAS
お楽しみですね。
799
(1): 2019/12/16(月)19:59:19.40 AAS
いつからかpkg upgrade -Fyでダウンロードする速度が早くなった.
1メガも出なかっただろ!
あの鈍臭いスループットは売りの一つだったはずだ!
こんなんもうFEEBSDじゃねえ!!
809: 2019/12/17(火)22:44:00.40 AAS
文字コードが〜、ファイルシステムが〜動画のフォーマットが〜みたいなことは
一般ユーザにとってはどうでもいいことで隠蔽されて勝手にやってくれということさ。
850: 2019/12/25(水)15:33:38.40 AAS
どうにも気になったので開発版のソースを丸ごと持ってきたらトラブルの原因はすでに解消済みだった
こんな未完成バージョンをパッケージ化してあるとは…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s