[過去ログ] FreeBSDを語れ Part49 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(1): 2019/09/12(木)19:10:25.27 AAS
>>96
シェルスクリプトあるいはスクリプト言語があるだろ
何でもかんでもCを始めとしたネイティブコードで処理しなきゃならないっていう脅迫概念を捨てろ
236(1): 2019/09/15(日)22:53:04.27 AAS
>>221
Minix is not Unix.
324: 2019/09/17(火)14:22:09.27 AAS
>>323
そうは思ってない。ただソースを見たときわかりやすいから、保守したり改造したりしやすいとは思ってる。
372: 2019/09/27(金)20:33:05.27 AAS
FreeBSDって昔は優れてたんだな。
629: 2019/11/13(水)08:45:27.27 AAS
>>627
だからpkgで落ちて来ないのか
642(1): 2019/11/13(水)21:31:43.27 AAS
使うとなぜいつもバグに遭遇するのか。
人柱が少ないからですよw
677: 2019/11/15(金)23:30:41.27 AAS
いやらしいやり口だよな
707: 2019/11/16(土)23:10:06.27 AAS
>>683
個人でBSD上でexFAT使っててライセンス違反で逮捕されることなんてあるの?
788: 2019/12/13(金)06:17:37.27 AAS
キリシタンうぜーって
824: 2019/12/19(木)12:20:55.27 AAS
>>821
突然カラオケになるのは笑った
894(1): 2019/12/31(火)17:59:39.27 AAS
顧客の会社の技術担当者と揉めたらアウトだとわからないのかねえ
顧客がどんどん逃げるだけだろ
917(2): 2020/01/01(水)12:49:30.27 AAS
RaspberryPi 4B に FreeBSD 入れた人いますか?
932: 2020/01/02(木)14:31:27.27 AAS
東芝の TECRA 740 に入れた FreeBSD はちゃんと動いてた
今ぐぐったら本体価格80万円とかなってるけど
そんなに高くない金額で買えたんだが
943(1): 2020/01/09(木)15:01:31.27 AAS
メモリガン積なら処理内容にも依るが大概swap要らん
970: 2020/01/15(水)10:05:14.27 AAS
>>966
Windowsなんて今更いらねーよバーカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s