[過去ログ] FreeBSDを語れ Part49 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10: 2019/09/07(土)10:00 AAS
今日のツボ
11: 2019/09/07(土)12:05 AAS
Linuxが台頭している
理由は単純に無料だからだろ。
これは「ケチ」な意味での無料の魅力もそうだが、
OSSで無料というのは全然意味合いが異なっていて、
安かろう悪かろう/高くて良い品質が共存出来るのは、値段相応だからであって、
無料で品質の良いものがOSSで出てきた場合、他が瞬殺されて、
結果的に「品質世界一」しか生き残れない超絶レッドオーシャン化する。
そしてそこで生き残り続けてるLinuxを誰も倒せないだけ。
実際、商用Unixなんて、Linux以降は、昔も今も、死んで、どうぞ、だろ。
ただいずれにしても、言語が死なない、ということに過度に拘るのはどうかと思うよ。
プログラミングは死なないよ。
12: 2019/09/07(土)12:24 AAS
無料のオープン・サウンド・システムは制限があるじゃまいか
13: 2019/09/07(土)12:33 AAS
12.1-PRERELEASE キタ
14: 2019/09/07(土)14:23 AAS
二桁ダンウロードが目標だな。
15(1): 2019/09/07(土)14:41 AAS
日本語メーリングリストのアーカイブを数年ぶりに見たんだけど面白いやつがいた
今年の6月の分
初っ端から改名強いられたって書くなんて飛ばすなあw
16: 2019/09/07(土)14:53 AAS
android もlinuxだよ
17: 2019/09/07(土)15:15 AAS
Chrome OS もlinuxだよ
18(1): 2019/09/07(土)15:26 AAS
誰かAndroidの皮を被ったFreeBSDを作ってよ
19: 2019/09/07(土)15:33 AAS
FreeBSDで動く包茎アンドロイド
20: 2019/09/07(土)15:47 AAS
freeBSDとかをタブレットに入れようとすると、
タッチパネルが効かないとか、
無線LANが効かないとか、
デバイスで苦労するんだよね・・・
21: 2019/09/07(土)15:47 AAS
Android/kFreeBSD
22: 2019/09/07(土)16:58 AAS
>>15
「カネ払え」という騒ぎについて
中々のデムパぽいが、knkやjirには負けるなw
教えてくれてありがとう
23(1): 2019/09/07(土)22:07 AAS
>>18
Macの皮を被ったFreeBSDがあるやろ
iPhoneだってiOS=MacOS XなんやしkernelはFreeBSDやろ
24: 2019/09/07(土)22:21 AAS
file:///usr/share/misc/bsd-family-tree
25: 2019/09/08(日)11:13 AAS
そういえば何かあったなと思ってたが思い出した
Darwin だった
あれは FreeBSD ではない
26: 2019/09/08(日)12:06 AAS
rootでログインできない、ガワが小奇麗なFreeBSDだろ。
27: 2019/09/08(日)12:20 AAS
>>23
ベースはMachじゃなかったか?
28: 2019/09/08(日)19:31 AAS
捏造ばかりしてマカーが言ってるだけだよな。
FreeBSDに見つかる穴がいつもMacにもある不思議。
29: 2019/09/08(日)20:21 AAS
カーネルじゃ無くシェアドライブラリに穴が見つかるからだろ
30: 2019/09/09(月)07:14 AAS
カーネルもやで
31(1): 2019/09/10(火)14:31 AAS
アップルってズルいね
32(3): 2019/09/10(火)16:55 AAS
>>31
おまえさあ、ジョブズがClang、LLVMやObjective-Cにどんだけ金を投じて、
それを無償でBSDに提供したかわかってて言ってるのか?
33: 2019/09/10(火)17:12 AAS
別にジョブズがずるいとは書かれてない
っていうかその金だってゲイツからもらったもんだろ
34: 2019/09/10(火)18:03 AAS
>>32
いくらお金出したの?GNUよりも多い?
35: 2019/09/10(火)18:35 AAS
>>32
他所様が作ったLLVMをアップルが良いように使いたいから、
金を投じてコミットしてきたってことだろ
それ自体は何ら咎められることじゃない
だからといってお前のいうようにアップルがBSDに提供してるわけじゃない
あとObjective-Cはゴミ
36(1): 2019/09/10(火)19:27 AAS
1. 誰かが開発し
2. Appleが目をつけ
3. Googleが奪い
3. MSが便利に利用する
ブラウザの歴史です
1. リーナス開発し
2. ハッカーが目をつけ
3. Googleが奪い
3. MSが便利に利用する
Linuxの歴史です
37(1): 2019/09/10(火)19:35 AAS
1. リーナスがgitを開発し
2. githubが生まれ
3. MSが買収する
1. 有料のsublime textが生まれ
2. githubの無料のatomでシェアを奪い
3. MSがvscodeを開発し
4. MSがatom毎github買収する
38: 2019/09/10(火)19:59 AAS
>>36-37
つまり、BSDに未来はないと。
39: 2019/09/10(火)20:02 AAS
googleがカネを突っ込んだところはみんな悪くなるんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s