[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63(3): 2019/03/07(木)10:55 AAS
vim -f -c "help $1 | only"
みたいな内容のシェル関数を作れば実現できそうだけど
背後に無名のバッファが出来るのが嫌だな。
これを消しつつhelp画面だけを残す方法は俺には分からない。
64: 2019/03/07(木)14:47 AAS
>>63
これ:helpcloseとかやるとE444が発生するの嫌だな。
66: 2019/03/08(金)14:21 AAS
>>65
それやってること>>63と全く同じでは。
-c "command"と+"command"って一緒のオプションだよ
外部リンク[html]:vim-jp.org
67: 2019/03/08(金)18:43 AAS
いや普通に>>63の書き方が分かりにくかったから
シェル関数まで完成させただけだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s