[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53(1): aiueo 2019/03/03(日)16:25 AAS
>>46 >>47
ありがとうございます。 とりあえず[GIT Bash]というアプリをインストールして
WindowsでもGITコマンドを打てるようになりました。
また、vim-surround などをプラグインをダウンロードできました。
以下のディレクトリに入れただけなのですが
C:\Users\user\gvim\plugins\vim-surround-master
何かプラグインを有効化するコマンドなどが必要ですか?
GITをきちんと勉強した方がいいのはわかるのですが。。
55(1): 2019/03/03(日)17:08 AAS
>>51
おそらくリダイレクトを仕込むためだけにドメインが取得されたものと思われる
>>53
どっからそんなパスが出てきたの?
%homepath%\vimfiles\pack\plugins\start\vim-surround
上のようなディレクトリ構造にすれば起動時に読み込まれる。詳しくは :h packages
外部リンク[html]:vim-jp.org
Git を直に叩く方法では特に各プラグインのアップデートが煩雑になるので、プラグイン管理プラグインの利用を勧める
GitHub で vim manager で検索してみよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s