[過去ログ]
Vim Part29 (1002レス)
Vim Part29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/28(火) 20:56:41.10 rgとfzfである単語を検索して、マッチしたファイルとその単語のファイル内の位置情報から、その位置にカーソルをおいた状態でファイルをvimで開くzshスクリプトを書いた この状態でカーソルを動かさず単語を検索してハイライトさせるところまでスクリプト化したいんだけど、どうすればええんやろ 単純にコマンドラインで検索した単語をvimに渡すと、カーソルを置いた場所の次に単語にマッチする場所にカーソルが飛んてましまう(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/879
882: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/07/28(火) 21:14:03.92 >>879 :set hlsearch | let @/ = 'ある単語' https://vim-jp.org/vimdoc-ja/change.html#quote_/ > このレジスタは :let で変更できるので、'hlsearch' による強調表示を、実際に検 > 索を行わずに別のマッチに適用することができる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/882
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s