[過去ログ]
Vim Part29 (1002レス)
Vim Part29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 10:54:59.10 Vimを自分でビルドするときに、 GUIは要らないけどOSクリップボード連携は有効にする、 みたいなことってできませんか。 できるとしたら./configureにどういうオプションを通したらよいでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/862
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 12:43:26.21 >>862 どうしてマニュアルを読まないのか https://github.com/vim/vim#compiling http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/863
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/22(水) 15:20:08.67 >>862 GUIを使わないだけならconfigureのオプションに--enable-gui=noつければいけますよ GUIの有無はクリップボードとは関係ないので、もしクリップボードが有効にならない場合は別の原因ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s