[過去ログ]
Vim Part29 (1002レス)
Vim Part29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
450: 443 [sage] 2019/08/28(水) 21:48:12.46 何だかこういう手間をかけなくても、 Cicaフォントを使えばambiwidth=doubleでも問題ないようなんですが、 手元のurxvtではセパレーターが豆腐になり表示されません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/08/29(木) 21:01:37.26 >>450 それVimの問題なのかね。 urxvtはlibVTE系の端末エミュと違って指定したフォント「だけ」を忠実に利用するから そのフォントにその符号のグリフが登録されてないとどうしようもないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/451
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s