[過去ログ]
Vim Part29 (1002レス)
Vim Part29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/04/15(月) 08:14:26.77 コメントがそれほど重要じゃなくなってきている,というのもあるんだろうな。 重大な変更点はVCSのコミットメッセージなどで残せばいい。 ライセンスはソースコード内ではなく別個のファイルとして独立させればいい。 ↑こういう考え方。 俺自身はあまり馴染めないんだが (一つのファイルにそのファイルに関連する事柄が全て載っていて欲しい) OSSだけでなく業務でもそういう立場に立ったコーディング規約を多く見掛けるようになった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/143
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/05/31(金) 14:20:23.77 kensuke君イケメン! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/228
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/22(土) 17:45:03.77 自分は nnoremap / /\v を使ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/313
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/15(月) 18:57:53.77 >>392 set t_ut= ってやってみて。値は空ね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/393
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/08(火) 13:06:37.77 統合失調症きてんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/474
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/24(木) 08:59:25.77 コピペは Shift-Ins でやってるな GVim とか Win でも使えるのか知らないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/517
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/03/21(土) 01:26:46.77 >>674 >>312,313 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/677
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/04/11(土) 23:59:03.77 >>704 Windowsのgbimなんですのよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/705
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/19(金) 19:20:05.77 日本語は毛筆以外考えられんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/803
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/08/29(土) 18:32:21.77 素直にそのマッピングでいい場合の楽さよりそれ以外の面倒くささが勝つからクォートも括弧も手動だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/929
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s