[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 2019/02/23(土)17:58:51.66 AAS
元々一般向けじゃないのもあるが作法さえ知っていれば場所を選ばないってのが強み
要は紙と鉛筆最強説ってことだな
作法的には鉛筆より万年筆だけど愛好家や信奉者がいる点は変わらん
41: 2019/03/01(金)21:30:40.66 AAS
vim自体の性能は結構だけどIM周りがね・・・
解消するプラグインがあるのか丹精込めて設定書く必要あるのか知らんが
129: 2019/04/13(土)09:40:29.66 AAS
>>121だけど結局のところWindows版の(g)vimからpynvimがろくに動かないのが問題だったので
なんとかneovimに移行して統一感を出すことができた。coc.nvimは使わないことにした
Gonvimとneovim-remoteを導入して、AutoHotkeyでgvimの--remote-tabを再現する感じで落ち着いた
Gonvimは日本語使いにとっては素晴らしいものだけど、フォントサイズに10.5ptが使えたら最高だったかな
板違いな話ですまん
183: 2019/05/05(日)02:02:32.66 AAS
操作覚えられないならとりあえずinsertにしてbsで消せばよろし
188: 2019/05/06(月)00:04:13.66 AAS
Linux1年使ってそれってやばそう
376: 2019/07/09(火)21:11:38.66 AAS
はぇーかしこい
609: 2019/12/31(火)23:29:43.66 AAS
日付挿入の件だけど,
具体的な実装を出せないくらいVimスクリプト初学者が言うと
特定のファイルが開かれる
→それが今日開くのが二度目ならなにもしない
→そうでなければ今日の日付けをバッファに読み込んだ後に挿入
これだけで実現できそう。
663(3): 2020/03/13(金)22:42:53.66 AAS
>>661
これ読んでわかる初心者っているのでしょうか?
696: 2020/04/05(日)11:11:35.66 AAS
問題ないけどなあ
画像リンク
900: 2020/08/18(火)18:35:01.66 AAS
>>899
nmap gx <Plug>(openbrowser-smart-search)
vmap gx <Plug>(openbrowser-smart-search)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s