[過去ログ]
Vim Part29 (1002レス)
Vim Part29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/01(金) 22:19:27.45 俺はiBusというコマンドで入力切り替えができるIMEをずっと使っているので VimのC-[やC-oにフックを付けて日本語が無効になるようにしてる でも面倒なことには変わりない。 そもそもVimの「モード」とIMEの「入力方式」の概念が重なっているせいもあると思う。 どっちも複数の状態にキーボードによる入力で移行する,っていう発想だからさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/42
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/03/18(月) 11:27:25.45 edも使いこなせるようになるかと思ったら別にそんなことはなかったぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/81
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/03(月) 08:24:52.45 >>256 おぉ、出来た!ありがとう! しかし、「最終検索パターン用レジスタ」とか素人には 検索ワードとして思いつかないなぁ… https://vim-jp.org/vimdoc-ja/change.html#quote_/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/258
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/13(木) 21:06:29.45 >>274 そのバージョンはテキストファイル開いただけでPC乗っ取られるぞ https://arstechnica.com/information-technology/2019/06/if-you-havent-patched-vim-or-neovim-text-editors-you-really-really-should/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/279
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/07/04(木) 15:12:26.45 いや実装というか規格が欲しいという話っす。 まあ妄言なんでそんなに気にせず……。 ところでOnivimを使ってみようとDebian sidに入れてみたけど ファイルのツリー表示こそされるものの編集画面が真っ暗w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/347
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/27(水) 02:51:56.45 vimの全コマンドを網羅した壁紙って4Kで足りる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/576
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/12/13(金) 21:49:10.45 新機能追加されたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/598
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/07/26(日) 23:44:19.45 >>844 補完とかシェル操作とかこれvim8だけで実現できるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/875
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.061s