[過去ログ]
Vim Part29 (1002レス)
Vim Part29 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/25(月) 18:27:21.41 >>30 最終的にはviだけあればよくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/31
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/02/26(火) 10:31:33.41 今月中に実践Vimの書籍版が見つからなかったら、潔くkindleと共に電子書籍版を購入することにします。 実践Vimを連呼して嘆いて申し訳ありませんでした。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/33
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/01(土) 20:07:43.41 >>249 vimが古くてできなかった悲しみ れ、連番の新規作成ならseqがあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/253
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/06/21(金) 02:16:03.41 いちおう perl 解説 x オプション マッチの部分で空白無視 正規表現の最小単位で区切ることで保守性が高まる e オプション http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/299
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/10/09(水) 23:07:45.41 糖質が理解不可能なもの知恵遅れって言う風潮、止めないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/480
552: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2019/11/14(木) 06:52:08.41 マッキー極細でhjklキートップに←↓↑→と、homeに~と、 追加で書きたくなる俺は多分病気だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/552
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/02(木) 15:25:51.41 autodate.vimのフック処理を開いたときにも適用すればいいんじゃないのかな 開いたときじゃなくて保存時でいいならそのまま使える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/610
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/01/12(日) 11:13:14.41 拡張は起動時に全部読み込むから突っ込み過ぎたら当然もたつくよ 遅延読み込みできるプラグインマネージャーもあるらしいがよくは知らん マネージャーの記述自体が煩雑化してアレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/619
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/11/18(水) 22:06:43.41 -u NONE/NORCで起動するとEscやCtrl-[でコマンドをキャンセルできませんが、 他のキーでキャンセルするんでしょうか? またこのキーは何の設定に依存してるんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1550073259/986
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s