[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2019/04/07(日)22:56:41.38 AAS
windowsのgvim、なんかUTF16LEとBEの判定が怪しいなぁ
165: 2019/05/02(木)00:51:26.38 AAS
mksで保存したセッションファイルを開くとnerdtreeの画面分割がおかしくなることはよくある
195: 2019/05/09(木)08:30:49.38 AAS
あれ読破するタイプの本なのか
205: 2019/05/13(月)18:36:24.38 AAS
neovimでneovim-remoteっていうプラグインをよく使ってるんだけど、これはサーバ機能を使ってるっぽい。
neovim内でターミナルを使っているときにカレントディレクトリにあるファイルを今使っているneovimで開きたい時に便利。
448: 2019/08/26(月)20:25:35.38 AAS
$ ls -la ~/.viminf*
-rw-r--r-- 1 user user 23K 8月 26 20:14 /home/user/.viminfo
-rw-r--r-- 1 user user 60K 7月 23 17:48 /home/user/.viminft.tmp
-rw-r--r-- 1 user user 0 7月 17 17:42 /home/user/.viminfu.tmp
-rw-r--r-- 1 user user 0 7月 17 17:42 /home/user/.viminfv.tmp
-rw-r--r-- 1 user user 0 7月 17 06:27 /home/user/.viminfw.tmp
-rw-r--r-- 1 user user 0 7月 17 06:27 /home/user/.viminfx.tmp
-rw-r--r-- 1 user user 0 7月 15 11:19 /home/user/.viminfy.tmp
-rw-r--r-- 1 user user 0 7月 15 11:19 /home/user/.viminfz.tmp

履歴が妙に減ったと思ったらviminfoが分裂してたでござる
vimを強制終了した覚えもないしなんでこんなゴミが
521: 2019/10/24(木)21:22:23.38 AAS
capslockをetcと入れ替える派
593: 2019/12/09(月)18:51:14.38 AAS
fileencodingsってvim6くらいに入ったんだな
615: 2020/01/11(土)14:37:26.38 AAS
開発用に使うから各言語用プラグインとか入れてると結果的に40個ぐらいになっている
782
(1): 2020/06/17(水)01:05:42.38 AAS
deinはvim初回起動時にプラグインをインストールするため、下記のようにシェル内でダミーで起動させそのままシェル内で設定追記をしようとしています。

#!/bin/sh -

# 仮起動しプラグインをインストール
nvim ~/.zshrc -c quit

# インストールされたEnhancedCommentify.vimに対して任意の拡張子(suffix1, suffix2)を追記
perl -i.org -pe 's/(xkb)/\1\\|suffix1/; s/(\|xmath)/\1\\|suffix2/' ~/.cache/dein/repos/github.com/hrp/EnhancedCommentify/plugin/EnhancedCommentify.vim

########
ちなみに
nvim *** -c quit
としたところ
^[[I
という文字列がターミナルに出てきましたが、これはこういうものでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s