[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73
(1): 2019/03/16(土)03:47:22.32 AAS
*.gz の圧縮されたファイルを開くと
勝手に展開後の状態で開いてしまうんだけど
これを元のままで開く方法は無いですか?
-b オプションでも駄目でした
186
(1): 2019/05/05(日)23:30:44.32 AAS
Linuxの保守を1年やってました、という若者が、i押した後にカーソルキーとDELキーでテキストを編集してるのを見て頭に来たので、一発殴り倒してから髪の毛を掴んで床を引きずり回したあと、vimtutorを起動した端末と一緒に座敷牢に3日閉じこめておいたら、ようやくカーソルキーを使わずに編集ができるようになって出てきた
283: 2019/06/16(日)01:21:19.32 AAS
:diffsplit 機能便利だわ
mklink vimdiff.exe gvim.exe
ってリンク作ると、ちゃんとdiffモードで起動するんだね
328
(1): 2019/06/25(火)05:12:32.32 AAS
船多くして船頭山に登る
353: 2019/07/05(金)00:13:48.32 AAS
oniたんぺろぺろ
402: 2019/07/17(水)19:31:49.32 AAS
これでもneovimに変えてマシにはなったんですけどね
やっぱりSSDでないと厳しいかな
423
(1): 2019/07/30(火)21:32:17.32 AAS
>>422
:h system()
561: 2019/11/16(土)09:11:06.32 AAS
まともに学習したいならvim adventuresやれ定期
676: 2020/03/21(土)00:33:42.32 AAS
できる
840: 2020/07/20(月)17:43:51.32 AAS
>>837
シェル側の問題の可能性があるなら別のシェル入れれば分かるんじゃないの
914
(1): 2020/08/25(火)03:40:47.32 AAS
とりあえず `:verbose set laststatus` してどこかで値が上書きされていないかくらい確認してみたらいいんじゃない
それ以上はプラグインの Issue でやってくれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s